返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
>>44
挑発と呼んだのは議会やその頃のメディア対応など、youtubeに露出している部分全てを指して言っているので、選挙後のインタビューだけを指しているわけではないよ。
選挙後のインタビューは、あの人のもともとのプライドの大きさや相手の話の言ってない言葉尻を捉えて説教する話し方を普段からしている問題ありきで、更に「俺のめんどくさい性質を最大限発露させたとしても、みんなメディア嫌いだし賛美してくれるでしょ」みたいな甘い考えがあったと思う。んでもって、そういう甘い考えが外れてXでネタにされて「いや戦略的にやってます」と言うプライドの高さ。一貫した幼稚さ。これを自分は悪いことだと思う。
同じことを書くけど、あの場で石丸構文を出すことは、政治家としての能力を示す行為ではなく、嫌な奴に嫌なことをしているパフォーマンスなんだよ。政治家なら、あの場で政治思想を口にすることはできていた筈だ。(実際に橋本は聞かれても無いのに維新の政治思想を横やりで語っていた)
その姿を見て『ムカつくメディアに嫌がらせしている石丸さんすごい!』ってなる人は政治家に政治を求めていないんじゃないの?と思ってしまう。
石丸自身が、そういう政治思想を語れる部分を、パフォーマンスにあてた方が良いと思っていること。政治に真面目じゃないなと自分は感じた。
長々と申し訳ない。
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。