返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
>>2
>神経質になりすぎないよう
鉛やカドミウム、ここでは出ていないが水銀などが、
主な食品に含まれる重金属だけど、
かつて日本ではこれらの過剰摂取で公害病が起こっている。
重金属の恐ろしさはそうした公害病の症状もあるが、
一番恐ろしいのは「体内に長期間残留し、蓄積する」という性質。
こと鉛などは一旦摂取すると骨に蓄積し、
半分の量が体外に排出されるまでに5年を要する。
つまり分けて少量ずつ取ってもいずれは危険、
というのが食品に含まれる重金属の性質。
食品に対して神経質になりすぎないことは確かに重要だけれども、
重金属は性質上、神経質になりすぎるということがない。
危険性を承知であれば余計なお世話ではあるが、
重金属中毒は本当に恐ろしい症状ばかりなので、
一度調べてみることをオススメします。
そしてもし記事が事実であれば、
妊婦などは恐らく子供に重篤な症状を出す危険性があるので、
アルコール同様、かなり厳しく注意喚起する必要があると思う。
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。