Top / 詳細

「自分の買値」に関係する行動で避けるべきものを2つ挙げておこう。1つは「損切り」であり、もう1つは「ナンピン買い」だ。
資産形成のための投資にあっては、長期的にリスクに見合うリターンがあると期待してリスク資産を持つのだから、「損切り」も「利食い」も必要ない。必要なのは、自分にとって適正な大きさのリスクを、効率のいい形で持ち続けることだけだ。
株式の短期売買やFX(外国為替証拠金取引)のような、いわゆるトレーディングにあっては、そもそもリスクを持っている状態がゼロサムゲーム的な「賭け」だ。なので、リスクを取る理由が消滅した時には速やかにリスクポジションを解消すべきというのが原則だ。
山崎元談話
コメントを投稿する
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。