一般向けでは消え去ったIT文明 | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

一般向けでは消え去ったIT文明

2023年05月25日
10

1. 名無しのおっちゃん

2023年05月25日 02時05分 ID:3ef704cc75 (1/1) ID抽出 返信

RSS/ATOMフィード
→システム連携で細々と生きているが、個人がブログの更新情報をRSSで取得という文化は消え去った

cHTML
→imodeやezweb用のWEBサイトを付くるためのHTML、端末の高機能化で消え去った

APNG
→一瞬広まりかけたがアニメーションPNGなんてgifでええやんということで消え去った

ブログのトラックバック
→スパム業者の悪用で閉じるのが普通になり消え去った

DSUB15ピン
→これも業務システムではまだ残っているが一般向けでは全部HDMIとDPになった

光学ドライブ
→SDカードの方が大容量で書き直しもできるので使いみちがなくなった

WebGL
→通販サイトで少し残ってるかな?まあ初期化長すぎだよね

JAVAアプレット
→色々なゲームができたけどIEの凋落とともに消えた

FLASH
→なぜかジョブスに目の敵にされて消え去った

3Dメガネ
→3Dテレビより5年くらい前にPCゲームで広めようとしてGeForceの専用メガネ出たりしたが無理だった

RIMM
→intelが真っ先に逃げたの笑える


ほかにも思い出したら書いていく

2. 名無しのおっちゃん

2023年05月25日 02時25分 ID:377df14873 (1/2) ID抽出 返信

GeForceの赤青眼鏡この間捨てたわ
RIMMのマシンはまだ動く状態でサブ機としておいてある

3. 名無しのおっちゃん

2023年05月25日 03時28分 ID:f2e0275f67 (1/1) ID抽出 返信

光学ドライブ
→リードオンリーを利点にできる用途で根強い需要がある。

4. 名無しのおっちゃん

2023年05月25日 03時38分 ID:4bc6277009 (1/1) ID抽出 返信

こんな細かいの文明って言わないの

5. 名無しのおっちゃん

2023年05月25日 08時13分 ID:b306eef6f9 (1/1) ID抽出 返信

RSSを代替する仕組みが出てきたわけでもないし不要になったわけでもない

6. 名無しのおっちゃん

2023年05月25日 10時11分 ID:fe021efdb6 (1/1) ID抽出 返信

MIDIファイル
見なくなったよなぁ
https://www.chin3.net/wp-content/uploads/2019/11/WS000062_thumb.png

7. 名無しのおっちゃん

2023年05月25日 19時13分 ID:377df14873 (2/2) ID抽出 返信

JASRACのせい

8. 名無しのおっちゃん

2023年05月25日 21時47分 ID:d2adc65605 (1/1) ID抽出 返信

>>5
新着情報を周知するという役割はSNSに取って代わられたよ

9. 名無しのおっちゃん

2023年05月29日 11時13分 ID:d45c11c543 (1/1) ID抽出 返信

SNSは雑音が多いからあまり見てないなぁ
RSS対応してるサイトはfeedly、対応してないサイトはDistill Web Monitor使ってチェックしてる

10. 名無しのおっちゃん

2023年05月29日 20時41分 ID:9830c1be35 (1/1) ID抽出 返信

WebGL現役じゃないん?
three.jsのバックエンドとかで動いてないんか

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる