自動運転技術は自動車より鉄道で先に始めるべきではないの? | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

自動運転技術は自動車より鉄道で先に始めるべきではないの?

2023年07月01日
16

1. 名無しのおっちゃん

2023年07月01日 10時19分 ID:101560cdee (1/1) ID抽出 返信

自動車メーカー各社が自動運転車を開発してるけど
一般的な在来線で自動運転しようって話が無いよな

無人軌道ならポートライナーやゆりかもめがあるけど
あれは閉鎖された軌道の中を走るモノレールみたいなもので
そのあたりを走っているJRとか私鉄とかで自動運転しようって話を聞かない

自動車よりコースの決まってる鉄道の方が自動運転に向いてると思うのだが
なぜ今だに運転士がレバーガッチャンで運転するのにこだわるのか?
それがわからぬ

2. 名無しのおっちゃん

2023年07月01日 10時37分 ID:67db048f4d (1/1) ID抽出 返信

調べてみたらJRも実証実験してるって記事は見つかる

3. 名無しのおっちゃん

2023年07月01日 10時40分 ID:c071dda74e (1/1) ID抽出 返信

電車は運転士1人で数百人運べるから、コスト的に無人化するメリット少ないだろ
自動運転の方が安全性高いと実証されれば、基本自動運転で運転士は座ってるだけになるかもしれんが

4. 名無しのおっちゃん

2023年07月01日 11時19分 ID:43cd45d230 (1/1) ID抽出 返信

運転しなくなっても結局乗務員は必要だからねえ

あと少し話はズレるが、世界はEVシフトだなんだと騒いでるが、毎日電車で移動してる身からすると車の電動化をそこまで有り難がる意味が分からない
電気で移動したいなら電車でいいじゃんと思ってしまう

5. 名無しのおっちゃん

2023年07月01日 15時57分 ID:c2bac1c694 (1/1) ID抽出 返信

ゆりかもめが無人やったな
最近は東北でBRTの自動運転のテストしとるみたいやで
ほんでもコスパいいのかはわからんやで
それより地方の鉄道は廃線して代わりにBRTとかLRTでええんやないか
大量輸送なんかせえへんやろ
今やとただ空気運んでるだけやし

6. 名無しのおっちゃん

2023年07月01日 16時19分 ID:c704585db2 (1/1) ID抽出 返信

俺はむしろ逆かな 自動車でも自動運転なんて危なすぎる
自動運転なんて周囲を危険に晒すだけなのに自動車業界が安全軽視しすぎ
自動車事故による死者は彼らの頭の中では病死と同じぐらいの扱いなんだろうさ

7. 名無しのおっちゃん

2023年07月01日 17時56分 ID:cf571c7f09 (1/2) ID抽出 返信

車は車間は近いし自動運転が搭載されていない未確認の対象物が多すぎるもんな
完全に管制されてる電車や飛行機と自動車では自動運転の時間的余裕度が違う
マニュアルは血で書かれることを十分認識してほしい

8. 名無しのおっちゃん

2023年07月01日 18時58分 ID:90213dd00e (1/1) ID抽出 返信

自動運転で完全に安全制御できるかってので反対の気持ちもわかるが
煽り運転受けて死にかけたことある自分からすると、今の悪意ある人間でも免許さえとれば乗れてしまう状態も怖い
時間はかかってしまうんだろうけど、人の悪意が入り込まなくて、かつ個人がどこにでも行ける車社会ってなって欲しいから自動運転技術開発頑張って欲しいなって思ってるよ

9. 名無しのおっちゃん

2023年07月01日 19時30分 ID:cf571c7f09 (2/2) ID抽出 返信

結構有名な自動操縦の話
運転&操縦の主導権は人間とCOMのどちらにあるべきか

航空機のオートパイロットシステムに関する概要
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/autopilot/pdf/02/9.pdf

10. 名無しのおっちゃん

2023年07月01日 19時30分 ID:6e434157b1 (1/1) ID抽出 返信

ついさっきニュースで完全自動運転の鉄道が開通したって取り上げてたわ
場所はハワイのホノルルで車両は日立製だとさ

11. 名無しのおっちゃん

2023年07月01日 22時21分 ID:9541c042dc (1/1) ID抽出 返信

駅のホームを柵付きにすれば、現状すでに自動運転にできるらしい
まあ、電車の場合はそうだよな

12. 名無しのおっちゃん

2023年07月02日 02時23分 ID:93f9c9ac70 (1/1) ID抽出 返信

>>10
普通の鉄道なの?
時速80キロくらいで走るやつ?

13. 名無しのおっちゃん

2023年07月02日 05時28分 ID:3d81a2d3b1 (1/1) ID抽出 返信

高速道路限定でトラックの自動運転とか、もしくは追従式の自動運転とか
これ実用化したら人材不足の問題も解決しそうだけど
高速まで運ちゃんがトラックを運んで、後は無人トラックが走っていく
無人トラックがやってきたら、それに乗って目的地まで行く
もしくは一人で先頭を走って数台とか十数台のトラックを目的地のインターチェンジまで運ぶ

14. 名無しのおっちゃん

2023年07月02日 07時08分 ID:f5ea21eb5c (1/1) ID抽出 返信

コスパとリスクの問題だろうなあ

15. 名無しのおっちゃん

2023年07月02日 13時36分 ID:2c8194ec9a (1/1) ID抽出 返信

運転手が運転してホームから数メートルずれたとかでどうこう言ってるくらいなら機械にやらせればいいのにって思うね

16. 名無しのおっちゃん

2023年07月02日 23時44分 ID:973b3fc4e4 (1/1) ID抽出 返信

車は一台の漏れもなく全部自動運転になれば安全になりそう

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる