ウィリアム・テルとかいう序曲しか聞いたことない人ばっかりな曲 | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

ウィリアム・テルとかいう序曲しか聞いたことない人ばっかりな曲

2024年08月12日
7

1. 名無しのおっちゃん

2024年08月12日 18時17分 ID:fc43a94167 (1/1) ID抽出 返信

吹奏楽で絶対やるウィリアム・テル

でもみんな序曲しかやらない

なので序曲以外は存在しないのではないか!?

序曲以外の
ウィリアム・テル二章とか
真・ウィリアム・テルとか
ダンス・ウィズ・ウィリアム・テルとか
ウィリアム・テル 〜新生〜 とか

そういうのもあるんだろうけどね
もしかしたら本当に序曲しかなかったら面白い

2. 名無しのおっちゃん

2024年08月12日 18時48分 ID:f6a29820b4 (1/1) ID抽出 返信

歌劇とか組曲の最初に演奏されるのが序曲。
スレタイはロッシーニが作曲した歌劇『ウィリアム・テル』の序曲で
序曲の演奏後に歌劇本編が始まります。

この歌劇は全五幕からなるかなり大規模なモノらしいですが
かなりマイナーで、演奏機会や演奏記録が少ない(俺も持ってない)。

3. 名無しのおっちゃん

2024年08月13日 00時45分 ID:db844bedd8 (1/1) ID抽出 返信

オペラはだいたい序曲がいいよね
本編長いし
ルスランとリュドミラとかも序曲しか知らん

4. 名無しのおっちゃん

2024年08月13日 01時37分 ID:1fd6a8aaa9 (1/1) ID抽出 返信

序曲は第一幕への導入だけでなく劇全体の内容の暗示を兼ねてますが、
ここの出来がよくなかったら本編を観る気が失せそうですからね。
少なくともここは本気で作ってあるのでしょう。

5. 名無しのおっちゃん

2024年08月14日 09時42分 ID:39b0cf3165 (1/2) ID抽出 返信

序曲は四部構成で、それぞれ切れ目なく次の楽節に移る。構成は以下のとおり。
 第1部(夜明け) - 5つのチェロのための楽句から始まる、ゆっくりとした楽節。
 第2部(嵐) - フル・オーケストラで奏でられる、ダイナミックな楽節。
 第3部(静寂) - イングリッシュホルンがメロディを奏でる。
 第4部(スイス軍隊の行進) - 非常にダイナミックな、「騎兵隊突撃」のギャロップ。
     ホルンとトランペットで始まり、フル・オーケストラへと広がる。
皆がよく思い出すのは『スイス軍隊の行進』だね。
 ロッシーニ作曲、歌劇「ウィリアム・テル」序曲、アニシモフ指揮ベラルーシ国立アカデミー交響楽団
https://youtu.be/z2_LIPtI6Ps

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる