コメント内容の入力 | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

返信する

  • 1.コメント入力
  • 2.コメント確認
  • 3.コメント投稿完了

19. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 20時01分 ID:af965f66c2 (1/2) ID抽出 返信

症状について職場に知らせたほうがいいという意見しか出ていないので、
反対意見も書いておきます。

書類に記載すればその時点で即不採用になる危険性があります。
雇用側はとりあえず面倒事を避けたいからです。
①うつはただでさえ誤解されやすい病気で、説明を尽くしても
 未経験者や臨床医以外には理解が及ばないことに変わりがない
②どうにかこうにか働き続けることが目標なのは変わりがない
③働く中でダメだと判断したら退職することに変わりがない
以上の理由から、職場には内緒にして自身の体の保護を最大限にしつつ
職場には内緒にする案を出させていただきました。
つらい闘病を今まで頑張って来られたことに拍手を送りたいと思います。


20. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 20時48分 ID:e09fe6e8b4 (1/2) ID抽出 返信

>>19
優しい意見ではあるが、
病気を隠して採用されても解雇事由になるケースがある。
そうなった場合本人にとってもいいことはないし、
採用先にとっても新人のトレーニング、雇用計画の見直し等、
不利益になることが多い。
また病気を隠して採用された場合、
病状の悪化による欠勤などが認められづらくなるし、
結果、無理な出勤などによって本人の負担が増えることがある。

よくあるケースでは病気を隠して採用された結果、
病気だと公表することが困難になってしまい、
無断欠勤からバックレ同然での退社になるケース。
この場合、損害賠償問題にも発展しかねないので、
最初の時点で病気を隠すという選択肢はデメリットが大きすぎる。

面接もいきなり店舗や会社に行くわけでもないだろうし、
電話の時点で先に病気や病状を伝えた方が良いと思われる。

21. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 20時54分 ID:75b8848a51 (9/12) ID抽出 返信

>>19
違った観点からのご意見とても参考になります。以前にクローズ就労という言葉を耳にし、関心がありました。やはり疾患、特に精神に関連するものだと採用に大きくかかわるのですね。病気に対してあまり世間的な理解を得れているとは言い難いのが現実ですよね。
継続的に働くことを前提としても、採用後に体力的、精神的に辛いと強く感じれば退職するという選択肢は考えていませんでした。
履歴書の問題については医師や心理士、就労支援団体との意見交換の際に、優先的に精査する必要性をより感じました。建設的な提案、ありがとうございます。

キャンセル

おっちゃんねる