返信する
- 1.コメント入力
- 2.コメント確認
- 3.コメント投稿完了
>>41
石丸構文みたいな論点ずらして話を進めないことは、誰でもされたらイラつく。おそらく勝っている感を出す為に意図的にやっていると思う。そう言う立ち振る舞いを総じて挑発と形容したんだけど、「見たことが無い」と書く事に価値観の違いを感じた。(自分の表現が悪かったかも知れない。そこは申し訳ない)
どっちに感情移入するか、という点には同意。
ただ、年寄りか若者かの二元論ではないと思う。
ある種の社会経験として、なにか問題をやらかした時に自分を正当化しようとして論点をずらしまくって怒られている点から話をずらそうとする大人って居るのよ。それは年寄りでも若者でも居る。石丸の喋り方が正にソレで、そういう嫌な人と同じ立ち振る舞いをしている。
二元論として、
「社会経験で石丸みたいな幼稚な人に出会ったか、石丸みたいな人と仕事をしたらどれだけ進まないかを想像している側」と「そういう人間の弱さに共感があったり、あるいは単に何も考えてなくて強い言葉を偉いっぽい人に振り翳してて凄いみたいに考える側」の違いなんじゃないかなぁと思う。
石丸論法は別に年寄り相手だけじゃなくて石丸より若いニュースキャスターにもしているし、アレをされたら歳をとっていても若くても嫌だと感じるのは変わらないから、年齢を基準に二元論を考える理由があまり良くわからないかも。
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。