反抗期の存在が受け入れられない | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

反抗期の存在が受け入れられない

2022年03月16日
52

16. 名無しのおっちゃん

2022年03月16日 16時35分 ID:a8217bd7a3 (1/6) ID抽出 返信

>>15  そうやって正論で抑えつけてるから反抗されるんじゃないの。

18. 名無しのおっちゃん

2022年03月16日 16時45分 ID:a8217bd7a3 (2/6) ID抽出 返信

>>17  通じないよ。まぁ、今日にでもここに書いたことを子どもに言って反応見たらいいよ。多分失敗するから。

関係修復したいなら、「誰のおかげで育ててもらってるんだ。感謝しろ」系は禁句な。それは事実なんだけど、ますます嫌われるから。

21. 名無しのおっちゃん

2022年03月16日 16時51分 ID:a8217bd7a3 (3/6) ID抽出 返信

奥さんと子どもの関係が良好なら、しばらく奥さん介してコミュニケーション取ったらいいよ。そのときに、嘘でもいいからイチは子どものことを大切に思ってる、とか、反抗がひどくて落ち込んでる、とか伝えてもらう。
こういうの、第三者から褒められる方が相手には効く。

あと、息子か娘かでだいぶ対応変わる。娘だったら諦めよう。

23. 名無しのおっちゃん

2022年03月16日 16時54分 ID:a8217bd7a3 (4/6) ID抽出 返信

あるいは、一旦イチが一切のコミュニケーションを拒否して、奥さん経由で子どもが落ち込んでるか様子見る、とか。いずれにせよ、第三者が協力的なら上手く利用できるんだけどな。

26. 名無しのおっちゃん

2022年03月16日 17時07分 ID:a8217bd7a3 (5/6) ID抽出 返信

4月から中3ですかね?

28. 名無しのおっちゃん

2022年03月16日 17時27分 ID:a8217bd7a3 (6/6) ID抽出 返信

じゃあ真面目にアドバイスするけど、
1)息子の反抗期をコントロールすることは無理。ホルモンバランスが崩れて頭じゃどうにもできないのが反抗期だから。
2) 一番最悪なのは、夫婦が二人とも息子の反抗期に疲れて精神が病んでしまうこと。だから、基本的には「息子をどうにかする」ではなく、「夫婦のストレスをどう減らしていくか」に考え方を変える方が建設的。
3) 片方が厳しく、片方は優しい、のように、夫婦で役割分担したほうが良い。その理由は、家庭内に息子の逃げ道を確保するため。家庭内に居場所がないと、外に居場所を作り出す。逆に言えば、今は息子が家庭に甘えられるいい居場所なんだろう。
4)我慢の限界が来る前に、一回演技でブチギレるのはあり。マジでキレるまで我慢しちゃうと歯止め効かなくなるから。その場合、夫婦どっちかは優しく息子に寄り添ったほうがいい。俺だったら一回締めとくかな。
5)夫婦二人とも、現実に子育てを相談できる仲間を作ったほうがいい。家庭内の問題に閉じ込めると逃げ場がなくて詰む。難しく考えることなく、軽く誰かに愚痴れるかどうかでストレスが大きく変わる。
6)反抗期は絶対に終わるし、たとえ子育て失敗しても死にはしないんだから、適当にやりすごすんや。

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる