朝からずっと除湿かけてるのに58から下にならない | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

朝からずっと除湿かけてるのに58から下にならない

2024年05月26日
6

1. 名無しのおっちゃん

2024年05月26日 19時29分 ID:4b22460110 (1/1) ID抽出 返信

部屋は閉め切ってる
窓も小窓もふすまも引き戸も全部閉めてるし
換気扇も切ってるし
なのになぜか朝起きたときの62から58まで下がったあと
12時間くらいずっと58
湿度高いと気持ち悪いから40くらいにしたいんだが
普段ならもっと下がるのに
今日に限ってなんなんだろう

2. 名無しのおっちゃん

2024年05月26日 20時07分 ID:4cd3020e7e (1/1) ID抽出 返信

室温とエアコンの設定温度が近いのでは?

3. 名無しのおっちゃん

2024年05月28日 11時39分 ID:a2f2861c5d (1/1) ID抽出 返信

原因、わかった?

4. 名無しのおっちゃん

2024年05月28日 12時59分 ID:8b2b34a3e7 (1/1) ID抽出 返信

>>3
わからん
今日も外が72パーで室内は65から下がらん

5. 名無しのおっちゃん

2024年05月28日 21時42分 ID:f8f9b995c2 (1/1) ID抽出 返信

先日nhk探検ファクトリの畳工場の回で
畳は部屋の湿度を保つてくれるという話してたの思い出したわい
畳のない部屋でも紙とか布が多いと多少は同じ効果があると思われ
冬の間に除湿機能をまとった部屋の繊維類が春になって湿気を吸い続けてくれてたのが
効果切れになったんではないかのう

6. 名無しのおっちゃん

2024年05月28日 23時18分 ID:9c66f3c93e (1/1) ID抽出 返信

外とあんまり湿度が変わらんとなると、
>>1読む限りどっかに隙間があるのかもしれん。
窓サッシとかパッキン辺りは経年劣化で結構隙間できるから、
密閉度が下がっとるのかも?

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる