おっちゃんねる
1. 名無しのおっちゃん
マナーモードくらい手探りでやらせてくれよ なんでいちいち画面表示させなきゃいかんのよ あとカメラのシャッターボタン 画面にシャッターあったら片手で持ってもう一方の手で画面を押さなきゃいかんやん せっかく良い構図にできても押した瞬間にフレームがズレるんだよ ほんまに何でもかんでも減らして使いにくくして それで値上げして高級志向でございみたいな顔して 売れなくなって 馬鹿なんじゃねーの
2. 名無しのおっちゃん
ワイも最初はダブルタップでスクリーンオンできるのをしらんかったけど ダブルタップ→ダウンスライド→サイレント というのを覚えてたらさほど困らん
3. 名無しのおっちゃん
ボタン(ハードウェアのスイッチ)を減らして 画面(ソフトウェアのスイッチ)にしている理由は 何でもできる汎用性を高めるためであって 高級品扱いにするためではないよ。 個人的にはボタンが好きだけど、スマホは汎用品だから仕方なし、 こだわるなら専用品を買えばいいと今では割り切ってる。
4. 名無しのおっちゃん
もっと合理的な理由で、部品点数減らして製造コスト下げたいだけじゃないかな。 シャッターやミュートなんかどのスマホでもハードボタンついてて損はないはず。
5. 名無しのおっちゃん
片手でパッと開けて即使えるガラケーって今思うと便利だったよな スマホは毎回毎回パスワード入力するのがめんどくさ過ぎる 顔認証ですらメンドイ
6. 名無しのおっちゃん
iPhoneSE3のホームボタンがボタンじゃないっぽくて使っててなんか気持ち悪わるい
7. 名無しのおっちゃん
戻りたい
8. 名無しのおっちゃん
ガラケーの時でもパスワードかけてたけど 手探りで押せる5しか使ってなかった
9. 名無しのおっちゃん
うちの会社はスマホのパスワード0000で統一されてるわ
10. 名無しのおっちゃん
防水性能と耐久性も関係ありそう ガラケーの頃は水で丸洗いなんて考えられなかったけど、今の端末は出来る
11. 名無しのおっちゃん
車のナビとかの操作もタッチパネルよりダイヤルグルグルの方が操作しやすいね
12. 名無しのおっちゃん
>>1 iPhoneならカメラのとき音量ボタンがシャッターボタンになるよ マナーモード(サイレント)も音量ボタンの上のスイッチで手探り切り替えできるよ(着信音や通知音がなくなるよ)
13. 名無しのおっちゃん
物理ボタンないと視覚障害の人には極めて使いづらいだろうなと思う ガラケイと比べてアクセシビリティー的には後退してるね
ワイのイライラ愚痴日記(創作)
2023-10-24 541
グチ・悩み
トランプ関税で俺の生活の何が変わるのかよくわからない
2025-04-06 9
スタンディングデスクが辛い
2025-03-13 11
【悲報】iOSのBraveが酷くなった
2025-04-02 4
急に暑くなったよね
2025-03-27 4
【天才】実質賃金が上がらないので上がるような計算方法に変更するらしい
2025-03-25 11
鳩よけネットが4日くらいしか役に立たない
2025-02-10 65
夕方にほんの2時間くらい寝てしまっただけでこの時間まで寝れない
2025-03-21 7
たぶん家の鍵を閉め忘れている
2025-03-07 23
昼休みに全く休めないまま午後スタート
2025-03-04 3
縦長Xperiaが使いにくくて泣ける
2025-02-19 10
我、インスタグラムが何を楽しむのかわからぬ
2025-02-18 9
【徹底討論】おっちゃんねるは何故過疎ってるのか
2022-01-29 77
まんこ!
2021-12-18 74
【悲報】処理水放出で中国人がガイガーカウンタに殺到した結果、自宅から高濃度放射線が検出される事例相次ぐ
2023-08-30 69
安楽に死にたい
2022-02-03 68
ニコニコがサイバー攻撃で見れない(TдT)
2024-06-08 68
彼女いない歴年齢の童貞おっちゃんスレ
2021-12-18 65
ロリコン友達が欲しい。
2022-03-02 59
身長148だけど質問ある?
2022-01-19 53