英語って結局どう言う順番で覚えればいいん? | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

英語って結局どう言う順番で覚えればいいん?

2022年01月12日
14

1. 名無しのおっちゃん

2022年01月12日 18時46分 ID:787a5283df (1/3) ID抽出 返信

某難関外国語学科の受験しようかと思って英語勉強してきたけどみんなはどうやって勉強してた?
できれば、無知レベルの時とか、中学レベルの時とか、、段階表示してくれるとありがたい

2. 名無しのおっちゃん

2022年01月12日 18時59分 ID:e947a23f93 (1/1) ID抽出 返信

彼女にA·B·C教えてもらえ

3. 名無しのおっちゃん

2022年01月12日 18時59分 ID:dda6a34fd5 (1/1) ID抽出 返信

高2くらいで一回諦めて、新入社員の頃単語帳買って始めようと思ったけど二週間くらいでまた諦めたで。今じゃ全く話せんおっちゃんだけど、なんとか生きてるわ。

4. 名無しのおっちゃん

2022年01月12日 19時33分 ID:787a5283df (2/3) ID抽出 返信

>>2
流石にそれくらいはできるンゴ

5. 名無しのおっちゃん

2022年01月12日 19時34分 ID:787a5283df (3/3) ID抽出 返信

>>3
2度諦めるくらい難しいと、、、大いに共感できる

6. 名無しのおっちゃん

2022年01月12日 20時06分 ID:53433d94f5 (1/1) ID抽出 返信

>>1
言語習得は
何でもいいから好きなものを聞く→それを真似して話す→書く→読む
を繰り返せば良いって聞いたことある。
日本語を「話せて、聞ける」状態になってから小学校にあがって、それから「書く」「読む」ことを習うから、同じ段階を踏めばいけそう。

7. 名無しのおっちゃん

2022年01月13日 07時57分 ID:700938788c (1/4) ID抽出 返信

中学終わり頃から一念発起してそこそこのレベルまで来た私が通ります。今でも覚えている勉強内容を簡単に書くと…

中学: とにかく単語
高校: 単語 + affix / 文法の本は数百ページぐらいの参考書を写生 (単語の dependency とか意識してた) / NHK のラジオ講座
大学: Great Vowel Shift / ラテン語少しだけ意識しながら単語 / NHK の杉田聡先生が講師のビジネス英語講座

大学 (学部) 時代に TOEFL の勉強とかもしたけれど、本質的な語学力を上げるという観点からは、ETS から出ている問題集の CD (もしかしたら今はもうないかも?) の再生速度を少しずつ上げていって、最終的には 2 倍速で問題を解いていくというのが良かったかも知れない。

詳細とか知りたければお伝えください。

8. 名無しのおっちゃん

2022年01月13日 08時02分 ID:700938788c (2/4) ID抽出 返信

ぎゃ。名前間違ってた。「杉田敏」です。

9. 名無しのおっちゃん

2022年01月13日 08時44分 ID:0b759b61f0 (1/2) ID抽出 返信

>>6
その話は結構聞くよね
海外の映画を見てたとかなんとかって

10. 名無しのおっちゃん

2022年01月13日 09時07分 ID:0b759b61f0 (2/2) ID抽出 返信

>>7
ありがとう、参考になるよ
それと外国語学科しか書かなかったのが悪かったな、ロシア語学科志望だからメインは大学入試に使うだけであとは海外の記事とか読めれば良い位のことしか考えてないんだよね
大学卒業しても実家の家計が厳しいとかじゃない限り専門学校に行きたいからビジネス用の試験とかはまた違うかも

そんで本題、やっぱり最初は単語なんだね
よく映画とか洋書で覚えたって人がいるけど、単語をある程度語彙として吸収できた人が効果あるっていう認識でいいのかな?
私は文法ばかりで単語を疎かにしてるタイプだった、文法は分かっても単語が分からないから読めないし展開を予測して意味を推測したりもできない

もう少し中学高校を噛み砕いてもらいたいんだけど単語はどう覚えたか記憶してる?
それと文法に関しては写生以外でやったことはある?文法はそれだけじゃなくて理解の段階それぞれの勉強方法を参考にさせてもらえたらと思う

11. 名無しのおっちゃん

2022年01月13日 09時43分 ID:700938788c (3/4) ID抽出 返信

>>10
失礼。外国語学科を外大に空目してました。

> やっぱり最初は単語なんだね
> 単語をある程度語彙として吸収できた人が効果あるっていう認識でいいのかな?
どこかで出てくる話かも知れないけれど、俗に言う「語学力」って、「聞く」、「喋る」、「読む」、「書く」に分けられると考えられていて、それら 4 つの要素の土台に来るのが語彙力らしいです。ちなみに文法は出てきません。

それを踏まえて…
> それと文法に関しては写生以外でやったことはある?
Dependency と上には書いたけれど、これは単語や phrase を要素として、それらがどのように refer されるのかをノートに書いたりしてた。それっぽい言い方で言うと単語や phrase をノードとして、有向グラフを書いてくようなイメージ。手動で構文解析してた、と言えば良いかしら。勿論たまにやるぐらいでした。

文法の参考書と書いたけれど、これは奥行きがあまりないと言うか、少なくとも英語に関しては大学受験レベル以上のことはしなくても良い、という意味で書きました。

12. 名無しのおっちゃん

2022年01月13日 09時46分 ID:700938788c (4/4) ID抽出 返信

> もう少し中学高校を噛み砕いてもらいたいんだけど単語はどう覚えたか記憶してる?

うーん、高校の頃に (語彙を増やすのに) affix を意識していた記憶はあります。
trans (移動/変更/変換) + port (運ぶ) = transport
transport + ion (名詞化) = transportation
みたいな感じ。こちらは (文法と違って) 奥行きありまくりで、ラテン語とか、下手したらギリシャ語とか出てくる感じで網羅的に覚えるなんてできなかったけれど、まー楽しくやってました。

あと、(英語の学習に限定して) 中学/高校の当時の私に言うことがあるとすれば、
- 単語の発音を覚えるのに Great Vowel Shift を意識したほうが良い
- 少なくとも中世では、所詮英語は田舎者の言葉
ということもあるかも知れません。

13. 名無しのおっちゃん

2024年02月19日 22時24分 ID:e9e6632c6d (1/1) ID抽出 返信

英語の勉強、SVOCMの文型と
文法が問題なくなってきたら、
あとはほとんど単語や語彙だと思う。
単語帳の右側にある文が問題なく読めるようになってたら、もう既に英語力だいぶあるんじゃないかなと。

14. 名無しのおっちゃん

2024年02月20日 06時54分 ID:dc315c16fd (1/1) ID抽出 返信

外資に入ったのに英語できないおっさんです。
skypeで顔見えないnativeと喋らされて泣きそうになった過去もあるよ。

ちゃんとした勉強法はわからんけど、常時スーパーサイヤ人でいるみたいな意識で英語を日常に入れてく事で少しハードル下がるよね。
アニメとか見る時、英語字幕付けれるやつは付けて見てる、その後、英語吹き替えで見たりとか、勉強するぞ!!というより身近なものにして行こうと。
まあ入口だけの話やし、してる感だけで終わらない事が大事やけど

YouTubeもSNSも当たり前に英語圏と繋がってるし、あえて興味持って見たりフォローしたりしてみたら面白いよ。出てくる単語気になって調べたりするし。


>>2
これぞ、おっさんの返し!!って感じでええね。
座布団上げたいわ。

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる