
男なんぞ、武士道と云うは死ぬ事と見付けたりがあるからそう言うこともあるが、
100年当たり前までは戦でくたばるのが当たり前だったから気にすんなや、
後は、自分は生きながら死んでいると思うとすごく楽やで、やりたいことあったら死ぬ気で励んでみてや、まだ死ぬ時ではないと悟る時がある。それとおすすめは体を鍛え武道を学び、戦や戦争物の映画を見る調べるどか良いで、
流石に悪霊や浮遊霊に取り憑かれると死にたい気持ちに取り憑かれると言うのもあるが、そんなもんまともに見えんしいたら刀で一太刀にでもするんでぇ
マジレスすると、高校生ってもう大人みたいな気分だろうけれど
(体格も、声も、大人に近いから)
実際は家と学校とせいぜい塾や習い事、友人関係、あと趣味、
あったことないネットの友人知人がいるかもしれないけど。
これから何年後かに、社会に出たら、がらりと世界が変わるので、
考えていたより、みんな優しいし、社会に出てから友達も出来るし
やりたい仕事についたら達成感もあるし。学校や勉強だけがすべてじゃない。
元気でなんでもできる今のうちに、いろいろ調べて
なりたい自分になってください。
家業を継ぐでも、サラリーマンでも、起業するでも、いまならたくさんの
可能性があるじゃん。
俺の意見だけど、そう思うのは普通じゃないかな。誰しも人生でどこかしらはそう思うことってあると思うし、言ってないだけで今の時代悩んでる人は多いと思うよ。
俺の事情は長くなるから大体は省くけど、俺だってそうだよ。毎日思ってるし、妹がタヒんでからは特に希死念慮が強くなった。
でもそう思っても実際にうつすとそれまでタヒにたいって思ってたのに、それに反したタヒにたくない!っていう強烈な恐怖が沸き起こってきて、体が防衛反応を起こす。案外タヒねないものなんだよ。
別に俺はそのままだらだらと生きててもいいって思うんだよね。後で後悔しないようになんていうのは難しいからさ。今は自分の好きなようにしなよ
コメントを投稿する
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。