Top / 詳細
部屋がひどすぎて絶望的になってやる気が出ない場合のテクニックを伝授するよ。
まず、部屋全体を見ない。落ち込むので。
どこか狭い部分だけ着目する。窓の下だけとか、本棚の右側だけ、とか畳1枚分くらいの
範囲だけを片付けて掃除する。徹底的に綺麗にする。狭いから半日でできるよね。
小さな成功体験、自己肯定感も得られる。
翌日、部屋全体を見ると、綺麗になってる一部と汚い全体との落差に驚くはず。
この、「落差の可視化」がこのテクニックのキモだよ。
これで綺麗な部分をもう少しだけ広げたい、という意欲がわいてくる。
部屋全体じゃなくて、昨日できたことの延長でちょっと追加の作業だから簡単だ!
と思えるはず。これで綺麗になった領域を少し広げる。
すると翌日、もっとこの範囲を広げよう!これを繰り返すと全体が片付く!という野心が
生まれる!こうなったら意欲が倍増して掃除がさらに加速するよ。
コメントを投稿する
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。