定年退職後に使えそうな資格 | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

定年退職後に使えそうな資格

2021年12月19日
58

1. 名無しのおっちゃん

2021年12月19日 21時35分 ID:5bf2da2ab2 (1/1) ID抽出 返信

100歳まで生きるなら、定年退職後も働かにゃ
再就職に有利な資格とかあるかね?

電験とか大型とか?

2. 名無しのおっちゃん

2021年12月20日 01時06分 ID:1a724aaf05 (1/2) ID抽出 返信

危険物乙4と大型取れば無職には絶対ならない

3. 名無しのおっちゃん

2021年12月20日 01時39分 ID:0b546f7314 (1/2) ID抽出 返信

電験とか大型は気力的・技術的に何歳まで出来るんだろうね??

4. 名無しのおっちゃん

2021年12月20日 01時43分 ID:0b546f7314 (2/2) ID抽出 返信

法律系だど、行政書士が現実的かな
司法書士は行政書士よりも難易度が高いけど、定型業務だから、年齢関係なく働けそう
司法試験は法律系の中では最も難易度高いし、業務に幅があるから、定年後の年齢で働くのは辛いかもね
司法試験を若いときに受けていて、定年後にできた時間で再チャレンジする層は一定数いるね

5. 名無しのおっちゃん

2021年12月20日 23時20分 ID:9086659f23 (1/1) ID抽出 返信

っぱ乙4よ

6. 名無しのおっちゃん

2021年12月20日 23時32分 ID:738bd0cfc0 (1/2) ID抽出 返信

30年後、EVが主流になってて、燃料の運搬が激減するとかないかね?
自家発電施設もバッテリー化されてたり。

7. 名無しのおっちゃん

2021年12月20日 23時41分 ID:1a724aaf05 (2/2) ID抽出 返信

乙4は石油運ぶための資格ってわけでもないから大丈夫ちゃう?

8. 名無しのおっちゃん

2021年12月20日 23時54分 ID:738bd0cfc0 (2/2) ID抽出 返信

燃料運搬がメインかと思ってたんだが、違うのか?
乙4って、可燃物系だったような

9. 名無しのおっちゃん

2021年12月21日 00時30分 ID:f79ad79b4b (1/1) ID抽出 返信

定年後に乙4の資格使うような仕事辛くない?
じゃあほかに何があるんだって言われたら思いつかんけど

10. 名無しのおっちゃん

2021年12月21日 00時40分 ID:0dafceab46 (1/1) ID抽出 返信

電験で工場の電気保守(普段は居るだけ)とかが理想だよなあ
工場だと有資格者必須だし。
問題は、老後にどれだけ工場が残ってるかと言う。。。

11. 名無しのおっちゃん

2021年12月21日 16時13分 ID:f977110f1a (1/1) ID抽出 返信

ビル管理関連は、良いと思う。

12. 名無しのおっちゃん

2021年12月21日 16時37分 ID:141ef8c464 (1/1) ID抽出 返信

ビル管は階段がね、、、

13. 名無しのおっちゃん

2022年01月11日 05時15分 ID:231792bc55 (1/1) ID抽出 返信

わい30代後半。電気工事士と乙四は取りたい!

14. 名無しのおっちゃん

2022年02月13日 19時35分 ID:3ba7f6818d (1/1) ID抽出 返信

看護師資格がおすすめ

15. 名無しのおっちゃん

2022年02月13日 21時46分 ID:c43c324c18 (1/1) ID抽出 返信

乙4取ってガソスタでバイトしてるフリーターだけど昼勤は定年退職じいちゃんが多いよ
セルフだから座ってるだけの時間が長い

17. 名無しのおっちゃん

2022年02月14日 07時17分 ID:ae99aaffe2 (1/1) ID抽出 返信

狩猟一種取ろうと思ってる

18. 名無しのおっちゃん

2022年02月14日 10時40分 ID:4fb9947f90 (1/1) ID抽出 返信

介護士資格も使える
というか、年が近くなるし、交流しやすくなると思う

19. 名無しのおっちゃん

2022年02月14日 12時43分 ID:a9dcb8f6c9 (1/1) ID抽出 返信

介護士資格か…
週1講習受けて半年ぐらいかかるんだっけ?

20. 名無しのおっちゃん

2022年08月22日 12時43分 ID:9b7d735325 (1/1) ID抽出 返信

ようやく2種の電気工事士取れたわ。
これで家のコンセントが増やせる。

しかし、こんな簡単な試験で落ちるとは思わなかった。
コンセントのパネル付け忘れると言うポカミスで落ちたんだが、実技はこれがあるから怖いよね〜

21. 名無しのおっちゃん

2023年04月21日 12時10分 ID:d4cc8e4ee2 (1/1) ID抽出 返信

転身する必要性やら気の迷いで測量士と2級アマ無線技士を追加。
スレタイのように定年後まで見据えるなら何がいいんだろうと思って
やってきたところ、乙四と大型自動車免許を発見。
まさしく今、乙四の勉強中だったりする。
普通免許(現8T限定)で昔手こずったから今さら大型免許は厳しい。
乙四にフォークリフト免許で世界が広がるかなぁ?

22. 名無しのおっちゃん

2023年04月21日 13時01分 ID:ce8dd4ef6c (1/1) ID抽出 返信

フォークは給料安いぞ
ベテランになっても給料変わらんしな

23. 名無しのおっちゃん

2023年04月21日 13時50分 ID:d3104aacb5 (1/1) ID抽出 返信

24. 名無しのおっちゃん

2023年06月25日 20時58分 ID:44617e9f67 (1/1) ID抽出 返信

危険物乙種で1~6類を全部合格するのと、
甲種を合格するのと、実務上できることに差がないよね。
甲種は名誉資格みたいな感じ。
ほとんどの人にとっては乙種を全部合格するほうが楽だと思うけど
どうしてそういう制度になってるんだろうね。

25. 名無しのおっちゃん

2023年06月26日 18時21分 ID:770757478f (1/4) ID抽出 返信

おっちゃんになってから乙四を取得して引火性液体を扱う施設で
働けるようになったよ、と言っても実際には職歴が重視されて
結局ガソリンスタンドでしか出番がないのかなと思ったりする。
化学系の大学卒でなくて中途採用する施設、何かあるんかな。

26. 名無しのおっちゃん

2023年06月26日 18時32分 ID:07cc0877db (1/2) ID抽出 返信

化学は院卒必須なイメージだが

27. 名無しのおっちゃん

2023年06月26日 18時34分 ID:d9b3b689b5 (1/1) ID抽出 返信

アマチュア無線って業務に使えないのに何かメリットある?

28. 名無しのおっちゃん

2023年06月26日 18時36分 ID:07cc0877db (2/2) ID抽出 返信

無線機の出力上げれるとかあるんかね?

29. 名無しのおっちゃん

2023年06月26日 20時00分 ID:770757478f (2/4) ID抽出 返信

>>27
直接的なメリットはないですよ。
高周波の回路設計で、大学で専門知識を得ただけの人より、
アマチュア無線で実際に遊んだこともある人のほうが
設計や評価段階で出してくるアイデアの引き出しが多い
っていう現場の声をどこかで聞いたことがあります。
経験がものをいうらしい。

30. 名無しのおっちゃん

2023年06月26日 20時10分 ID:770757478f (3/4) ID抽出 返信

>>28
実際には細かい規定がありますが、
固定局でよく使われる周波数帯の場合でざっくりこんな感じ。
アマ4級 最大10W
アマ3級 最大50W
アマ2級 最大200W
アマ1級 最大1000W

31. 名無しのおっちゃん

2023年06月26日 20時15分 ID:770757478f (4/4) ID抽出 返信

>>26
やっぱりそうなんでしょうね。
製造所はともかく、販売・給油販売以外(一般取扱所とか)は
どうなんだろうと思って。

32. 名無しのおっちゃん

2023年06月28日 16時49分 ID:f3a7a061d6 (1/1) ID抽出 返信

初挑戦の乙四、受かってた。
老化防止のため次は四種類の合格目指しますかね~

33. 名無しのおっちゃん

2023年06月30日 20時48分 ID:131abd74eb (1/1) ID抽出 返信

危険物乙五の勉強中だけど、物質名からして難しすぎる
これどうやって覚えるんだろう
モノの姿がイメージできないからなおさら
無味乾燥なのを我慢して繰り返しで定着させるしかないんかねー

34. 名無しのおっちゃん

2023年07月03日 19時00分 ID:597837ad25 (1/1) ID抽出 返信

危険物取扱って複数の類の免状を同時申請しても
その数だけ免状交付手数料が必要なんだな
手間かからないんだから割引してくれたらいいのに

35. 名無しのおっちゃん

2023年07月04日 07時36分 ID:294569a6d5 (1/1) ID抽出 返信

登録販売者の資格ってどうなんだろうね。
定年退職してから相応のレベルの知識を吸収する力が残ってて
それをクリアしてからさらに実務経験2年が必要となれば、
気力体力ともに優秀な限られた人向けになるのかも。

36. 名無しのおっちゃん

2023年07月05日 12時11分 ID:63edb6be5a (1/1) ID抽出 返信

>>22
昔youtubeでフォークリフトの暴走・破壊・事故動画を見て
免許取りに行くのやめたわ。
車体は小さいけど、実用上もの凄いパワーがあって
ミスったら物はもちろん人も破壊するんだなって。
車体に凶器がついてるフォークは怖い。

37. 名無しのおっちゃん

2023年07月05日 13時03分 ID:3536c022bc (1/1) ID抽出 返信

>>35  試験に合格したからといって未経験者を歓迎しないのはよくある。
試験合格前でも、実務経験年数が、過去5年以内に2年以上あれば認められるよ。

38. 名無しのおっちゃん

2023年07月06日 07時51分 ID:f3acf4a3df (1/1) ID抽出 返信

登録販売者の試験はそこそこ難易度があるのに未経験者排除は悲しい。
定年退職後のおっちゃんをわざわざ採用するのか、という話でもある。

39. 名無しのおっちゃん

2023年07月11日 19時18分 ID:ada4557e2c (1/1) ID抽出 返信

昔電験三種に興味を持ったので参考書を立ち読み、即座に諦めたことがある。
いきなり電験三種に挑戦するではなくて、方向性は似てるけど難易度が低い資格ってあるのかな。
それを取って、その延長で電験三種の勉強をするみたいな流れが嬉しい。

40. 名無しのおっちゃん

2023年07月13日 19時11分 ID:9decaeee32 (1/1) ID抽出 返信

暗記する方法にはいろんなやりかったがあって
その中のひとつに「語呂合わせ」というのがある。
これが個人的に好きじゃなくて。
どうしようもなかったときに最終手段で使うぐらい。
ネットにころがってる資格の語呂合わせ集のその数の膨大さに驚く。
それが覚えられるなら普通に覚えられるわ!と突っ込んでる。

41. 名無しのおっちゃん

2023年08月07日 18時11分 ID:345534c22a (1/1) ID抽出 返信

危険物取扱の受験申請書を送った
あと1か月しかないけどこれから勉強
申請書を送って追い込まないとやる気が出ん
困ったもので

42. 名無しのおっちゃん

2023年09月18日 12時42分 ID:fc4ba53a72 (1/1) ID抽出 返信

乙3、5、6の同時受験してきた
次は甲種の準備でもしますかね
目的が老化防止になってきている

43. 名無しのおっちゃん

2023年09月28日 12時27分 ID:fdac6b8d2d (1/1) ID抽出 返信

参考書を買って、ブックカバーを作って、さぁ勉強始めるか〜となる。
自作のブックカバー、楽しい。

44. 名無しのおっちゃん

2023年10月08日 12時58分 ID:ca8c41ceae (1/1) ID抽出 返信

乙3、5、6類の同時受験、全部合格してた
次は甲種を目指そう思ったけど、
申し込み締め切りが早すぎて受験資格で必要になる免状発行が間に合わない
仕方がないので次は乙1、2類の同時受験で茶を濁すことにする

45. 名無しのおっちゃん

2023年11月07日 17時08分 ID:dc1c3ba5ee (1/1) ID抽出 返信

COBOLは国家資格試験で使って以来30年以上放置だけど、
COBOL保守の仕事って結構高給で募集されてるんだよね。
応募したら受かるだろうか。
受かったとしても実務で酷使されて廃人になるだけだろうか。

46. 名無しのおっちゃん

2023年11月18日 01時40分 ID:5e201595c1 (1/1) ID抽出 返信

受験票が送られてきた
仕事が忙しくて全然準備できてない
試験日まで悪あがきして遊ぼう

47. 名無しのおっちゃん

2023年12月13日 12時15分 ID:73104c7414 (1/1) ID抽出 返信

危険物乙種全類制覇した
次のボケ防止は甲種にしよ
すでに日数に余裕がないが

48. 名無しのおっちゃん

2023年12月29日 15時56分 ID:e4d27e4982 (1/1) ID抽出 返信

年末年始は何の資格勉強しますか? age

49. 名無しのおっちゃん

2024年02月17日 19時33分 ID:b618410349 (1/1) ID抽出 返信

土地家屋調査士は試験が相対評価なので取得するのはかなり難しい。
なのに地元の求人見てわろた。
月給19万~ 賞与年間1か月分 従業員3人
誰が行くねん!馬鹿にするな!

50. 名無しのおっちゃん

2024年02月17日 19時44分 ID:77ae2b6766 (1/1) ID抽出 返信

>>39
なんか電験三種をもってるのは大体は電気屋や制御屋など実務をやってる人ではなくて
機械屋やシステム屋など一歩離れてるところにおる人間のほうが多いというイメージ

うちとこの盤屋さんも毎年書かされてる個人目標の欄には「対策書は読破済み予定有り」とかを固定文にしてるらしい

51. 名無しのおっちゃん

2024年03月21日 13時41分 ID:ca32eae52e (1/1) ID抽出 返信

甲種危険物受かってた
次は何しようかな

52. 名無しのおっちゃん

2024年03月22日 04時13分 ID:018013e780 (1/1) ID抽出 返信

70歳の自分を想定してるんやんね?
ここに書いてる皆さま?

職業で言うと何をしようとしてはるんですか?

53. 名無しのおっちゃん

2024年03月22日 05時00分 ID:d514964e17 (1/1) ID抽出 返信

定年退職後に(ボケ防止に)使えそうな資格

54. 名無しのおっちゃん

2024年03月23日 10時20分 ID:b071fc09c8 (1/1) ID抽出 返信

次はボイラー二級に挑戦します

市内限定で求人見たら3件くらいしかなくて実用性に乏しいけど
あくまで目的は新たな分野に挑戦することによる
脳細胞の劣化防止ということで

55. 名無しのおっちゃん

2024年03月23日 10時35分 ID:0876cf6e7f (1/1) ID抽出 返信

資格そのものはいいけど、ITパスポートの過去問は毎年解きたい
一定のリテラシーは担保できると思う

56. 名無しのおっちゃん

2024年03月24日 10時45分 ID:f95ca8f806 (1/1) ID抽出 返信

老後に農業(家庭菜園に毛の生えたレベル)とみてみると
日本農業技術検定 https://nou-ken.jp/sample-questions/
ベランダ菜園士認定試験
家庭菜園士®資格試験
野菜ソムリエ

NHK 「趣味の園芸 やさいの時間」https://www.nhk.jp/p/engei-yasai/ts/N977RJM9LJ/
やら 市販の書籍でも一定のリテラシーは得られそう。

57. 名無しのおっちゃん

2024年03月26日 15時19分 ID:4c301366b2 (1/1) ID抽出 返信

資格より健康の方が大体は重要よ

58. 名無しのおっちゃん

2024年03月26日 15時59分 ID:1a1f6f1ee3 (1/1) ID抽出 返信

健康を維持するための一つの手段としての
資格勉強があると思ってるよ~
脳力がなくなる≒本来の健康を害している

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる