ネットワークエンジニアで年収1千万円あるやつ | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

ネットワークエンジニアで年収1千万円あるやつ

2021年12月18日
26

1. わし

2021年12月18日 12時15分 ID:27a3af0e3a (1/1) ID抽出 返信

いる?

ルーターとかスイッチね。エンジニアでも管理職でもいいよ。
クラウド全盛で、給料相場がどこまで下がったのか知りたい。
あと、今後の飯の食い方どうする?ネットワーク捨てて、別の技術を開拓する?

2. 名無しのおっちゃん

2021年12月18日 12時30分 ID:2ef85b48da (1/3) ID抽出 返信

クラウドネイティブ世代ってネットワークがからきしなんでネットワーク経験者って需要あると思うんだよね。
でもスレ主もご存じのとおりネットワーク屋って冷遇されてるよね。
「上級SEガー」とか抜かすPG連中に。

3. 名無しのおっちゃん

2021年12月18日 13時26分 ID:63a0eb59f4 (1/1) ID抽出 返信

クラウドあるからよっぽど資格もりとか経験森じゃないときついんやない?いまはインフラ屋でもコードする時代なんやない?

4. 名無しのおっちゃん

2021年12月18日 14時55分 ID:7ba0251ee9 (1/1) ID抽出 返信

大手SIで課長以上なら届くと思われる。
主にPMになるけど。

5. 名無しのおっちゃん

2021年12月18日 15時01分 ID:084818fce8 (1/1) ID抽出 返信

うちの会社はネットワーク屋さんに年1000万以上出してるなあ。つよつよな人には1500くらい出してるかも。

複数のDC内のNW設計やDC間の接続の管理、1000台規模の機器の構成管理、10Gbps単位のトラフィックを前提にしたインターネット接続みたいなことを少人数で回してるので、まあそれくらい出すのも当然だよなといった感覚。

6. 名無しのおっちゃん

2021年12月18日 17時35分 ID:3f7a25adcf (1/1) ID抽出 返信

ガチITではないが再エネ発電の会社で1200貰ってる。
主に所内NWやクラウド接続とか保安用直通回線とか。
自営線で電柱建てて山から街まで光ケーブル直結網作るとか。
内外問わずなので高温多湿直射日光の密閉でも耐えられる機材構成とか。電力関係の知識はかなり必要だけど。
とにかくこの業界、教科書以上に考えられる現場エンジニアがいない。システム的なものはCCNP程度。
なので俺みたいなへなちょこでも広く浅く重宝されてる。
他にも制御系通信とか発電最適化やら研究とか色々やってる。
平均並みの足腰体力あってお金欲しいならオススメ業界。

7. 名無しのおっちゃん

2021年12月18日 19時24分 ID:2ef85b48da (2/3) ID抽出 返信

>>5
>>6
なにそれ裏山

8. QC

2021年12月18日 19時32分 ID:c5b283be8a (1/1) ID抽出 返信

JavaScriptだけで(Node.js含む)$95,000 カナダドル貰ってる。単純に日本円にしたら950万ってとこでしょうか。

9. 名無しのおっちゃん

2021年12月18日 21時26分 ID:843e2a6503 (1/1) ID抽出 返信

外資の機器メーカーのサポートエンジニアとよく会っていたけど
それぐらい余裕で稼いでそうだった
Cisco, F5, PaloAlto とか

10. 名無しのおっちゃん

2021年12月18日 22時01分 ID:2ef85b48da (3/3) ID抽出 返信

>>9
Dell SonicWallとかJuniperとかサポートがクソだったんだが、高給取りだったのか...

11. 名無しのおっちゃん

2021年12月18日 23時41分 ID:173de2f32d (1/1) ID抽出 返信

フリーのネットワークエンジニア
今はサービスのプリセールス寄りの仕事してる
月商60万円税込み66万円もらってるよ

12. 名無しのおっちゃん

2021年12月19日 00時03分 ID:e3150dd780 (1/4) ID抽出 返信

フリーランスだともうちょっともらわないと苦しくないかい

13. 名無しのおっちゃん

2021年12月19日 00時17分 ID:aae1c660ae (1/1) ID抽出 返信

ネットワークエンジニアって具体的にどんなことしてんのかよくわからん

14. 名無しのおっちゃん

2021年12月19日 07時37分 ID:fcad04bb0a (1/1) ID抽出 返信

AWSでポチポチーでできる範囲しか分からんからネットワークエンジニアかっこいいと思ってる

15. 名無しのおっちゃん

2021年12月19日 08時40分 ID:bc34734351 (1/1) ID抽出 返信

ウチはマルチテナントのSaaSを提供しているけど一部顧客には自分でクラウド契約してもらって(AWS/GCP/OCI)そこへインストして保守もする会社
俺が入社する直前にクラウド完全移行してネットワークエンジニアじゃなくてインフラエンジニアという枠になったんだって
CI/CD、メトリクス監視、システムテスト、負荷試験、アラート対応、提供するサービスのIaC化、いろいろやってる
コンバートできなかった人は異動or退職したらしい
チーム3人でリーダーは額面1400だってさ
まあこんだけやってもらってたらそれくらいは払わないといかんよね

16. 名無しのおっちゃん

2021年12月19日 09時17分 ID:e3150dd780 (2/4) ID抽出 返信

>>14
逆に言いますと、「プログラマがポチポチできる仕事になんで金ださなあかんねん」という認識のクソも少なくないんですよ。

17. QC

2021年12月19日 20時36分 ID:5b37b703af (1/2) ID抽出 返信

>>15
その仕事内容だとカナダではDevOpsって呼ばれる人たちがやってる印象。日本でもDevOpsって職種名浸透してる?

18. QC

2021年12月19日 20時38分 ID:5b37b703af (2/2) ID抽出 返信

<span style=“color: red”>ここ直接HTMLかけるのかな?<span>

19. 名無しのおっちゃん

2021年12月19日 20時48分 ID:a2908a6254 (1/1) ID抽出 返信

プログラマやってるおっちゃんなんだけど、
ネットワークエンジニアへの転職にぼんやりずっと興味を持っている。
けど、ネットワークエンジニアって、一般的な多くの知識に加えて、
個別に覚えないといけないことが山ほどあって、
その上で、実地での経験量がモノを言う世界なイメージがあって、
ある程度以上長く経験ある人には、今からでは決してもう追いつけないんだろうな、
勤続年数の差を努力で埋めることは容易でないんだろうなって思ってしまって、尻込みしてる

20. 名無しのおっちゃん

2021年12月19日 21時08分 ID:8678616ddf (1/1) ID抽出 返信

>>19
通信設備会社以外だと純粋にネットワーク構築保守だけって少ないかも。結局何かのためのネットワークを構築するわけだから、その環境なり業界の知識も必要だったりする。なので各種業界の専門知識や経験のほうが大事かなと思ってる。計装ネットワークとかモロに専用網だし。
自分は建設業界長いので土木、建設、電気、プラントそういう会社で転職繰り返してる。

21. 名無しのおっちゃん

2021年12月19日 21時32分 ID:e3150dd780 (3/4) ID抽出 返信

>>17
バズワードとしては存在するw < DevOps
DevSecOpsというバズワードも存在する
実在を確認したことがないw

22. 名無しのおっちゃん

2021年12月19日 21時32分 ID:e3150dd780 (4/4) ID抽出 返信

>>17
バズワードとしては存在するw < DevOps
DevSecOpsというバズワードも存在する
実在を確認したことがないw

23. 名無しのおっちゃん

2021年12月20日 11時38分 ID:9bf770c529 (1/1) ID抽出 返信

ネットワークエンジニアって入るなら新卒の方がいいのかな。
そろそろ就活しないとだけど調べてみよ

24. 名無しのおっちゃん

2021年12月20日 20時29分 ID:ad3d488aca (1/1) ID抽出 返信

L1からL7まで見渡せるならネットワークエンジニアだってすぐ出来ると思うけど、そういう人材がそもそもいなかった。

25. 名無しのおっちゃん

2021年12月20日 21時32分 ID:c232e4c7a1 (1/1) ID抽出 返信

>>17
言葉自体はそこそこ知られてるけど実際何やるの?って感じのとこが多い印象。
インフラエンジニア集めたSREって名前のチームを再編してDevOps推進するんだって。
まだ内示出てないけど年明けそっちに回されるらしくて年末年始で本読んどけって言われた
CI/CDとスクリプトでできる限り自動化したの見られてたらしいw

26. QC

2021年12月21日 10時53分 ID:2facd83f10 (1/1) ID抽出 返信

>>25
そうそう、僕も今の会社入る前は一体何やるのか全然イメージわかなかった。(僕は単なるフロントエンド)ただ、働いていてきついなーって思い始めたのは、Deploymentだね。クライアントがいればいるだけ、その数だけ毎週のようにマニュアルでデプロイしてさ、またそれが終わる時間かかるけど待つの。たまに失敗するからね。実際はこの一連の作業を全部僕のボスがやってて僕はその話聞いてるだけなんだけど、一緒に働いていて気づいたのは、これを専門にやる人必要だわってこと。実際Ci/CD組んでやっても、なんかしらのエラーは不具合が起きたりして、また、それが普段僕らが書いてるコードの世界とまた違ってて原因究明の作業もトリッキーなんだよ。それがちゃんと動くようになっても、絶えず最適化の道を探す必要があったりしてさ、また、クライアントのアプリが意味不明な5XXエラーを吐き始めたした時に、やっぱその辺の周りを専門に見てきた人たちがいるとかなり助かるんだよ。

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる