おっちゃんねる
1. 名無しのおっちゃん
本業 (?) の業務しながら技術系の採用担当やってて早数年。ある程度勤続年数が長あれば同じような立場にいるおっちゃんもいるはず。面接を受ける側の人も読む前提で再触りのないレベルの愚痴とか。
2. 名無しのおっちゃん
ふむふむ
3. 名無しのおっちゃん
>>1 書き間違え。「再触りのないレベル」→「差し障りのないレベル」。
4. 名無しのおっちゃん
しらんわ
5. 名無しのおっちゃん
>>1 別の typo があった orz…すいません。 「長あれば」-> 「長ければ」です。
6. 名無しのおっちゃん
うるせえ!細かいとこを一々訂正すんな!
7. 名無しのおっちゃん
志望者「xxxという技術を学んで〜」 俺「あ〜なるほど(何も知らんけど)」
8. 名無しのおっちゃん
聞きたい
9. 名無しのおっちゃん
面接はやってないけど書類選考やってる 自分のメンタルで合否基準変わっちゃうけどいいのかな?と思ってる
10. 名無しのおっちゃん
「(画面共有しながら) ググっても良いけど、何をどうやって調べてるかは見せてね」と面接の最初で言ってるのだから、その意図は理解して欲しい。どうやって調べてるのか、どれだけ筋の良い調べ方してるのか見たいのよ。紙が擦れる音聴こえるし、画面のマウスポインターは全く動かないのに、十数秒していきなり答え言われても怪しすぎるよ。
11. 名無しのおっちゃん
あー、マジでありえん。技術的に全く問題ない人で、この人となら楽に (楽しく) 仕事できそうだと思って「是非採用すべき」と評価した人が「英語の能力が不安なので採用見送り」とかさ。 いやまー言いたいことは分からんでもないけれど、技術的にこれだけのものを持ってる人を見つけるのってどれだけ大変だとお思いか…。っていうかまだこの採用の旅が続くの?
12. 名無しのおっちゃん
自分がこの人は採用だって思った人が別の理由で不採用になるようなことってそんなにあるの?
13. 名無しのおっちゃん
>>12 私の場合はごくまれにあるという感じ。給与面で折り合い付かないまま他の会社に行ってしまったとか、ビザの関係 (先方がそこまで待てなかった) で駄目だったとかならある。
エレコムの世界初って信用できる?
2025-03-27 2
仕事・ビジネス
背広にリュックは壊滅的に似合わないからやめようぜ
2025-03-24 9
【闘争】春闘集中解答日
2025-03-12 10
カスタマージャーニー分析市場調査:業界規模、シェア、成長、主要プレーヤー、予測 2024-2036
2025-02-11 2
イエスは「パスワードの使い回しを一度もしたことの無い者だけが石を投げなさい」と言われた
2025-02-04 5
うつ病引きこもりだが書店のバイト求人に応募したい
2023-03-11 35
192.168.X.Xが「いくにいちろっぱ」みたいな
2024-12-30 9
最終営業日を迎えたよろこび
2024-12-25 3
まだ新卒5年目だけどおっちゃん達仕事の悩み聞いてください!!!11
2024-11-17 10
これからの時代、相互直通運転はやめる方向に行くべきだと思う
2024-10-23 6
社会人はLASTMANが勝ちなんスワ!LASTMAN STANDINGが勝者なんスワ!!
2024-08-15 3
働かないおじさんスレ
2021-12-22 75
哲学っぽい事を言いたいので練習させて
2022-01-12 71
【悲報】先輩の査定をしないといけない
2022-10-21 66
カメラマンやってるけど質問ある?
2022-01-28 62
【IT介護】底辺PCテクニカルサポート奴ww
2022-02-09 39
仕事ができるってなんだろう
2022-08-18 33
マナー講師「ボーナスを貰ったら社長にお礼メールを送ります」
2022-02-10 32
転職したいおっちゃん
2023-05-30 28
ネットワークエンジニアで年収1千万円あるやつ
2021-12-18 26