( ˙ཫ˙ ) ← これおじぎのAAだと思ってた | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

( ˙ཫ˙ ) ← これおじぎのAAだと思ってた

2023年08月23日
7

1. 名無しのおっちゃん

2023年08月23日 09時33分 ID:9929ac3d7f (1/1) ID抽出 返信

( ˙ཫ˙ ) 服毒だったわ

2. 名無しのおっちゃん

2023年08月23日 09時57分 ID:acf5d68102 (1/1) ID抽出 返信

うーむわからん
お辞儀に見えるように絵で補完してちょ

3. 名無しのおっちゃん

2023年08月23日 10時49分 ID:5eab1a2b3d (1/1) ID抽出 返信

>>2

 ཫ˙ )

こうすればわかりやすいかな
横向いておじぎ

4. 名無しのおっちゃん

2023年08月23日 11時00分 ID:1d6e51825a (1/1) ID抽出 返信

AA = ASCII Art = ASCIIコードのプレーンテキストによる視覚的表現技法
なんていう旧来の解釈だと日本語のような2バイト文字を使ったもの
ですら厳密にはAAではなくなってしまう。
ユニコードで表現した文字コードでは3バイトや4バイトになる。
近年では絵文字も文字コードに追加され、さらに属性つきの絵文字も
追加されて1キャラクターが(3バイト×4)みたいなこともあり得る。

はて、AAとはなんぞや?
環境次第で表示できないようなものをプレーンテキストと呼んでよいの?
PC歴は長いけど、流れを追ってなかったおっちゃんは慌ててる最中。
ナウでトレンディなおっちゃん、教えて。

5. 名無しのおっちゃん

2023年08月23日 15時43分 ID:811c9eb2ed (1/1) ID抽出 返信

>>4
ユニコードの内容は確かにほぼ無限のように増え続けるけど
CJKなんまるなんばんのアレの表はほぼ決め付けが終わってるやろう
それに載ってないやつは「文字記号」扱いじゃないでええとおもうけど

6. 名無しのおっちゃん

2023年08月25日 07時38分 ID:25ec4ec1f9 (1/1) ID抽出 返信

何言ってんだ?状態だったが >>3 のおかげで見えてきたわ。おもろい着眼点

7. 名無しのおっちゃん

2023年08月25日 14時31分 ID:046a960566 (1/1) ID抽出 返信

カッコは動きを表してるのか
面白い

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる