【悲報】減税で減った税収を補うために増税をするらしい | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

【悲報】減税で減った税収を補うために増税をするらしい

2023年10月25日
24

2. 名無しのおっちゃん

2023年10月25日 23時00分 ID:05024b921a (1/1) ID抽出 返信

減税の意味がない、という意味なら分かるが、
「減った税収を補うため」というのは
>>1の主観にすぎないのでは。
ソースにある通り、税の使われる目的が違う。

3. 名無しのおっちゃん

2023年10月26日 00時09分 ID:ce93e4ad3e (1/2) ID抽出 返信

誰がどう見ても減った分を他で取ろうとしてるだけだろ

4. 名無しのおっちゃん

2023年10月26日 09時09分 ID:fa5061b5c5 (1/3) ID抽出 返信

例えば年度の国家予算が毎年100兆円だったときに、
税として一切徴収しなければ100兆円が民間に出回って、
さらに翌年度の予算分の100兆円が追加で出回る。
そうなれば単純計算で円の価値は一挙に半減する。
また、それに応じて物価は倍になる。
※無論、消費に使われる分とそうでない分、
 為替とかの影響を考えなかった場合なので、
 例え話としてザックリ言ってると思ってくれ。

つまり100兆円の予算を組んで新規に100兆円を使う為には、
前年度に予算として使われた100兆円を回収しなければ、
100兆円が100兆円の価値を持ち得なくなる。
だから増税というのは基本的にこの回収が目的で、
どこで徴収したからどこそこで使うというのは、
元々便宜的な建前でしかなかったりする。

つまり減った税収を補う為によそで回収する、
というのは本来の税の役割として、
別段間違った話でもないことになる。

5. 名無しのおっちゃん

2023年10月26日 09時12分 ID:fa5061b5c5 (2/3) ID抽出 返信

なので実質的な増税があるというのは、
「無駄に金をバラまきました…」
という指標になったりもする。

今の物価高は円の価値が低下していることの証拠の一つで、
増税と併せて見ると要は政府が予算を多く組みすぎて、
インフレ状態にあるという指摘がある。
その上で給与、賃金がその上昇に追いついていないため、
これは人為的なスタグフレーションと言っていいと思う。

もちろんこれは一面的な見方なので、
全ての事情を考慮した時、
この通りな面もあれば、
ここに当てはまらない面もある。

ただ、税というものの見方として、
回収機構という重要な役割があるという話。

6. 名無しのおっちゃん

2023年10月26日 10時23分 ID:ce93e4ad3e (2/2) ID抽出 返信

いやいやいや
俺は個人の財布の話をしてるのよ
財布の中身が増えますか減りますかって話よ
それをわかった上で話しそらしてるでしょ

7. 名無しのおっちゃん

2023年10月26日 10時47分 ID:fa5061b5c5 (3/3) ID抽出 返信

同じ1万円でもインフレなら価値が減る。
額面と同時に貨幣価値ってものがあるから、
増税と減税、インフレとデフレは財布の中身と密接に関係する。

100円で買ってたパンが200円になれば、
当然同じ金額で買える個数は減る。
これは物価が上がったとも言えるし、
貨幣価値が下がったとも言えるし、
その両方とも言える。
その部分に税金は影響を与えている。

だから自分が話したのは、
わかりづらいかもしれんが、
税金の話だし、財布の中身の話でもある。

別に自分は自民党支持者じゃないし、
増税減税について話を逸らした気はないよ。
減税と言って別で徴収って、
実質増税だよなって話に対しては、
賛同のスタンスだし。

8. 名無しのおっちゃん

2023年10月26日 11時48分 ID:9d31f3b0b7 (1/1) ID抽出 返信

増⃢税━増⃢税

9. 名無しのおっちゃん

2023年10月26日 17時06分 ID:6c9b82ba74 (1/1) ID抽出 返信

個人の財布の話の範囲でしか考えてないなら
短絡思考のスレタイも納得。

10. 名無しのおっちゃん

2023年10月26日 17時13分 ID:5f10ddec1e (1/1) ID抽出 返信

>>9
それが普通だろ
じゃあテメーは自分の金が減って他人の金が増えて喜ぶのかよw

11. 名無しのおっちゃん

2023年10月26日 18時30分 ID:06470b11b9 (1/1) ID抽出 返信

正直、減税とか増税って言葉が政権叩きに使いやす過ぎる
見てて煽られてんなーとは思うよね

12. 名無しのおっちゃん

2023年10月26日 19時01分 ID:ed641a53b5 (1/1) ID抽出 返信

ガソリンの二重課税で高くなってる価格のためにガソリン補助が行われるのもおかしいよな

13. 名無しのおっちゃん

2023年10月27日 16時22分 ID:dad64e0284 (1/1) ID抽出 返信

軽減税率あるんだから食品0%にしろよ
まずこれが最優先

14. 名無しのおっちゃん

2023年10月27日 16時59分 ID:42cd49aaa0 (1/1) ID抽出 返信

「税収増の国民への還元」や「物価高に対する生活防衛」が大目標なら.ここは「スピーディーな対応のために今回は給付金方式」と主張を改定していくべきでしょう.

4の>そうなれば単純計算で円の価値は一挙に半減する。また、それに応じて物価は倍になる。
いや、日本の経済規模でたかが100兆円程度ではそこまでの影響はない。

15. 名無しのおっちゃん

2023年10月28日 09時06分 ID:23ffcfb8c0 (1/1) ID抽出 返信

うん、そんな単純計算な問題じゃないのはわかっているので、

>※無論、消費に使われる分とそうでない分、
 為替とかの影響を考えなかった場合なので、
 例え話としてザックリ言ってると思ってくれ。

と断ったんだ。
だから社会に元々いくら流通しているとか、
経済規模とかはひとまず置いての話。
単純に予算が例年同額で税率0だと、
世間に流通する額面が増加するから、
その分貨幣価値は下がるという話がしたいだけの例。

16. 名無しのおっちゃん

2023年10月28日 09時49分 ID:7f24e69098 (1/1) ID抽出 返信

メガネ外してコンタクトにしても目の疲れが取れないよ

17. 名無しのおっちゃん

2023年10月28日 13時43分 ID:04411fc8a0 (1/1) ID抽出 返信

>>10
なんでそんな極端な短絡思考なん?
国の立場で金がどういう流れているのかを考えてるのでは。
意地でも個人の立場でコメントしなきゃならんのか?

18. 名無しのおっちゃん

2023年10月28日 18時13分 ID:8a72ba4337 (1/1) ID抽出 返信

>>17
お前は自分の金が減って他人の金が増えると喜ぶのか?と聞かれて何故その返答になるの?

喜ぶのか?なら回答はイエスかノーだろ?

19. 名無しのおっちゃん

2023年10月28日 20時10分 ID:2fed5eb9dc (1/1) ID抽出 返信

ドルベースの可処分所得を横ばいにする目的の軽減税率適用はやるべきでしょ
まだ辛うじて人口横ばいなんだから、使える金さえ残せば消費サイクルが期待できる
とにかく1人あたり年間20~40万円くらい手元に残るような減税を行わないと
内需サイクルが回らん

20. 名無しのおっちゃん

2023年10月28日 22時03分 ID:799b1d2bbb (1/1) ID抽出 返信

国の方針は今の金持ちの資産が目減りしないことだとおもう
インフレしたら現金の価値がダダ下がりだし、タンス預金も無価値になる
だから軟着陸を目指してるんだろうけど、後手後手だよなあ

21. 名無しのおっちゃん

2023年10月28日 23時07分 ID:a1f4439b3d (1/1) ID抽出 返信

さっさと昔買ったドルと金を売ってカネ作れよ

22. 名無しのおっちゃん

2023年10月28日 23時20分 ID:95a8371f95 (1/1) ID抽出 返信

岸田「ドルを売ったらアメリカ様が怒るからダメー」

23. 名無しのおっちゃん

2023年10月29日 04時05分 ID:f547263807 (1/1) ID抽出 返信

>>15
国家予算の増加によってどのような物価の影響があるかを説明しているということなら、例えにしてもわかりずらい。
政府予算が物価に与える影響は、財政政策や金融政策の有効性、インフレ水準、政府支出の構成など、さまざまな要因によって決まるから、そこだけ取り上げてもね。
https://www.imf.org/ja/Blogs/Articles/2022/11/21/how-fiscal-restraint-can-help-fight-inflation
https://www.imf.org/ja/Blogs/Articles/2023/04/03/fiscal-policy-can-help-tame-inflation-and-protect-the-most-vulnerable

24. 名無しのおっちゃん

2023年10月29日 06時30分 ID:37829d2cb2 (1/1) ID抽出 返信

なぜそんな例示をしたかと言えば、
インフレには様々な要因が絡んでくるが、
そのうちの一つに貨幣の過剰発行がある、
ということを言いたかっただけ。
過剰発行に際して回収が行われない場合、
貨幣価値は逓減するという話をした。

色んな理由があるよ、っていうのは当然であって、
そんな当たり前の話をしてるわけじゃないんだよ。
例示が極端なのはきちんと書いてるしね。

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる