Top / 詳細
地球から約7528万キロメートル先にある火星は
780日に1度だけ直線上に並ぶ。
星を探索するのに毎回地球から有人宇宙飛行を行うのは非効率と判断。
時は2036年メタバース化による電脳世界
生体マイクロチップを内蔵したアンドロイド達が次々と火星探索に送られた。火星の過酷な環境に耐えながら希望を持ちつつ任務をこなしていく。
「機械だから、情報端末の貴方は生きていないから」
地球で穏やかに暮らす本物の私と、偽りの機械のお話
2です。発案したし、繋げるのであればと、
仮として想起してみたわ。
メタバース化による生体情報の電脳化による副産物として、もし自分の自我が含まれたマイクロチップがアンドロイドに含まれたら、それは自分と同じ感情を持つんじゃないかな?自分が2人になるはず。
でも人類は機械に対して、なんにも権利を与えてないよね?どれだけ酷く扱っても、壊れたらまた直せばいいから。だから機械側の自分は、日々狂いそうな毎日に、正確に戻される身体と精神で、とても苦しい想いをするだろうね。
コメントを投稿する
・リンク、画像、動画等を貼りたい場合は、本文中にURLを記載してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。