スペインの社会権大臣
「イスラエルのネタニヤフを国際刑事裁判にかけろ」
ジェノサイドだもんねぇ。
リンク先はX。ニュースサイトじゃなくてすまん。
https://x.com/ionebelarra/status/1713836554047602877?s=20
イスラエル、ハマスの最高司令官を爆殺。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e61e6bf22fc5f7006587836ed0f231cb335f08c
今イスラエルとパレスチナでなにが起こってるのか、ハマスって何、ガザ地区って何、そもそもパレスチナ問題ってなんで起こってるのなんて事がまとめられてる。
最新パレスチナ情勢 なぜイスラエルと衝突?ハマスって?解説
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/10/16/35127.html
アメリカ「ン拒否するゥ~」
国連安保理 人道支援の戦闘一時停止など 米の拒否権で否決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231019/k10014229931000.html
【郎報】人権国家51国が中国にウイグル虐殺をやめるように共同声明!!
なおウイグル人の大半はイスラム
パレスチナもイスラム
…………ん?
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRBM41Y4RBMUHBI00B.html?iref=pc_international_top__n
アメリカの議会に侵入したのはパレスチナ側ではなくユダヤ団体
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRBM4VDFRBMUHBI01R.html
【悲報】西側メディアでユダヤに逆らうとクビになる
Alan MacLeod
@AlanRMacLeod
The BBC has suspended 6 journalists for pro-Palestine posts.
MNSBC removed 3 Muslim anchors from the airwaves.
Axel Springer has informed staff to downplay Palestinian deaths.
As Palestinians lose their lives, Western media loses the last shreds of its credibility.
BBCはパレスチナ寄りの投稿をしたジャーナリスト6人を停職にしました。
MSNBCはイスラム系キャスター3人を番組から外しました。
アクセル・シュプリンガー社は、パレスチナ人の死亡者数を過小評価するよう社員に指示しました。
パレスチナ人がその命を失うにつれ、西側メディアは信頼性の最後の切れ端を失いました。
https://x.com/alanrmacleod/status/1715083595570639195?s=46&t=VbylbVzx4pxQ2euQpu_0Zw
グレタさん「ガザ側に立ちます」
この人が味方についた方は大体負ける気がする。
https://news.livedoor.com/article/detail/25207464/
【速報】イスラエルがレバノンも攻撃して開戦
https://occhan-nel.com/thread/detail/7017
「イスラエル支援デモ」をめぐる外国勢力の謀略にまんまとハマってしまうテレビ朝日の愚かさについて。(菅野完)
https://note.com/noiehoie/n/n25cdf7d7e16a
とりあえずこのまま終わったらいいのにね
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231124/k10014267581000.html
やばいな
使徒言行録の時代に逆戻りじゃん
https://www.cnn.co.jp/world/35212895.html
ガザ地区北部から南部に避難させておいてその南部でまとめて殲滅するってなったらひどすぎ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240216/k10014360091000.html
イスラエルが松岡洋右っぽくなってきたhttps://mainichi.jp/articles/20240511/k00/00m/030/013000c
今度はエジプトと戦争ワロタ
ヒトラーは正しかったわ
ユダヤ人は存在するだけで悪だわ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-27/SE5FV2T0AFB400
コメントを投稿する
画像のアップローダーはImgurなどが比較的おすすめです。
・リロードボタンを押すとコメント欄に入力中の文字も更新されて消えます。書き直しにならないよう注意してください。
・トリップ機能に対応しています。トリップ機能を使用する場合は、名前の後に半角の#を入力して任意の文字列を記入してください。