おっちゃんねる
1. 名無しのおっちゃん
毎日1〜2時間くらいがぬるま湯に浸かりながら100Pくらい読んでる
2. 名無しのおっちゃん
風呂で読書か 良さそうだな 俺も積読が増える一方で減らないからやってみよ
3. 名無しのおっちゃん
Kindle?紙?
4. 名無しのおっちゃん
紙の本読んでる人いたらどうやって読んでるのか聞きたい 酷いとカビはえて最低でも濡れるからお風呂で読むのは諦めてしまった お風呂の環境や住んでる地域にもよるのかな 一時お風呂で読める濡れても平気な素材でできた名作シリーズ出てたからそれ読んだことはあったな
5. 名無しのおっちゃん
>>3 今のところ紙 最近Kindle端末買ったので、今後はkindleにするかも
6. 名無しのおっちゃん
>>4 風呂蓋にタオル畳んでその上で読んでる 浴室のドア少し開けとけば湿度もまぁ濡れないくらいになるので、ちょっと寒いけど 高くても1000円くらいの本しか持ち込まんので、まぁだめになったらドンマイくらいでやってる 読んでだめにするより、読まずに積んで置くほうがもったいないし
7. 名無しのおっちゃん
確かに「よし読むぞ!」ってなっても、 ネットとかなんやらに気が行って集中できんから、 風呂で読むの良さそうやな。 やってみよ。
8. 名無しのおっちゃん
風呂で電子書籍は結構みてるわ
異世界転生で「はずれスキルの何とかで何とかが最強で〜」みたいなのあるやん?
2025-04-07 9
読書・小説
桃太郎がキビダンゴあげるやん
2024-12-31 4
ミステリー小説の犯人の弁護士になり犯人を無罪にしたい!
2024-07-14 4
故・西村京太郎さんの作品を語るスレです
2024-02-06 3
ハードSFは展開がハードはSFって意味じゃないねんで
2023-12-31 2
【訃報】JPホーガンの星を継ぐものを翻訳した池央耿さんが死去
2023-10-31 1
【スペイン】村上春樹がノーベル賞受賞❗❗
2023-10-21 15
おれが読んだ本の感想を淡々と流すスレ
2023-10-08 37
新書スレ
2022-01-19 66
自作の小説の設定の意見が欲しい
2023-08-12 19
とにかく本を読む
2023-03-04 5
お前らの安価で世界を救ってくれ
2022-02-01 142
「これより転売ヤー鬼ごっこを開始します。」
2022-02-01 41
設定だけ作った小説とか教えてほしい
2022-03-08 36
ズッコケ三人組スレ
2021-12-27 33
安価で勇者が魔王を倒して世界を救うようです
2022-01-31 31
バズる小説の設定考えてくれ!
2022-02-22 30
安価でニーナちゃんの百合小説書く
2022-01-24 30
今年おもしろかった本を挙げていこう
2021-12-18 30