なんでコンビニの弁当はどんどん値上げして量を減らしてを繰り返すのにスーパーの弁当はそうでもないんだぜ? | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

なんでコンビニの弁当はどんどん値上げして量を減らしてを繰り返すのにスーパーの弁当はそうでもないんだぜ?

2025年09月01日
8

1. 名無しのおっちゃん

2025年09月01日 15時54分 ID:8c863488ce (1/1) ID抽出 返信

スーパーの弁当は10年前から100円程度上がるくらい
中身も減ってない

なんでコンビニとこんなに差が出るのか謎なんだぜ

2. 名無しのおっちゃん

2025年09月01日 16時24分 ID:216f958e33 (1/1) ID抽出 返信

そらぁ業スーは24H営業もなければ向かい合わせ共食い経営もないか

3. 名無しのおっちゃん

2025年09月01日 16時38分 ID:80550baddb (1/1) ID抽出 返信

スーパーの弁当って惣菜の余り物の食材使えるから安いんじゃないの

4. 名無しのおっちゃん

2025年09月01日 18時21分 ID:035ffa8408 (1/1) ID抽出 返信

コンビニのほうが利益に対して要求が厳しいとか?

5. 名無しのおっちゃん

2025年09月01日 20時17分 ID:06cca6f784 (1/2) ID抽出 返信

3の意見に一票。
店内製造の弁当は単体で利益を確保する必要があまりない。
お惣菜用と合わせてたくさん仕入れるから単価が安くなる。
目玉になるお弁当を入り口近くではなく、比較的奥の方に配置することで
他の商品と一緒に買ってもらって全体で利益を出す。
そんな感じ?

6. 名無しのおっちゃん

2025年09月01日 20時29分 ID:7688658a0c (1/1) ID抽出 返信

余り物なんか入れてねーだろ

7. 名無しのおっちゃん

2025年09月01日 22時00分 ID:06cca6f784 (2/2) ID抽出 返信

余り物というのはゴミという意味じゃないよ
作る個数を加減できたりする

8. 名無しのおっちゃん

2025年09月02日 00時24分 ID:3cf9be3a07 (1/1) ID抽出 返信

しかも半額で売ってくれるしね

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる