うつ病引きこもりだが書店のバイト求人に応募したい | おっちゃんねる

おっちゃんねる

ここはおっちゃんの憩いの場 (´・ω・`)

Top / 詳細

うつ病引きこもりだが書店のバイト求人に応募したい

2023年03月11日
34

1. 名無しのおっちゃん

2023年03月11日 23時13分 ID:b2d97d91f1 (1/2) ID抽出 返信

こんにちは、タイトルの通りうつ病を発症し現在引きこもっているのですが書店のアルバイトの求人に応募しようと考えています。
何もかも中途半端な人間ですがなんとか今の環境から抜け出し良い方向に持っていきたいと考えています。
私は世間を知らない未熟者です。どうか社会経験のある皆様の知恵を貸していただきたいです。ご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。

病状
高校在学中に発病、卒業後予備校に通い浪人するが途中で不登校。現在は数年間の治療やカウンセリングを経て、寛解までには達していないが症状はある程度改善。飲食店などを利用した際の店員との会話は良好。(メニューの注文、会計等)(あくまで主観)外出の頻度も増やすようにしています。

経歴、資格
20代前半。低偏差値の公立高校卒。資格は全くなく、その上今まで就労経験がありません。

求人情報
応募条件は高卒、週2日からで業務内容はレジでの接客、店内清掃、商品の陳列などだそうです。待遇は未経験可、最低賃金です。ちなみにチェーン店です。

2. 名無しのおっちゃん

2023年03月11日 23時14分 ID:b2d97d91f1 (2/2) ID抽出 返信

医師、心理士からのアドバイス
臨床・公認心理士のカウンセラーからは「良い取り組みだと思いますが、段階的に内容の難易度を上げていきましょう。お医者からも了承を得てくださいね。」というコメントと共に若年者に模擬面接や履歴書の添削などをしてくださる就労支援の団体を紹介していただきました。医師には来週の診察の際に相談しようと思っています。

特に知りたいこと
そもそも学歴なし資格なし職歴なしで採用されるのか。精神疾患の人がいたらやっぱり気まずいか。履歴書に病気に関することは記入しない方が良いか。引きこもりや精神疾患のある方と職場で接して感じた改善してほしい点、または社会常識的に求められる最低限の能力。(どの程度まで精神疾患から回復していてほしいか。具体例:過度な自虐やヒステリックはやめてほしい。喋る際の表情、口調。髪のセットや髭の手入れ。下痢、腹痛で許容される職場からの離脱。仕事の失敗が多い。)その他

3. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 00時09分 ID:e01545bc26 (1/1) ID抽出 返信

偉いやん、本好きなん?

バイトで専門スキル要求されるやつでない限りは学歴資格職歴は要求されんと思うよ、シフト柔軟に組める人だと喜ばれやすい(採用されやすい)かな
履歴書に疾患書くかはカウンセラーが添削してくれるなら言う事ないと思うが、落とされるかもしれんが書かれてたほうが自分としては心構えしやすいかな
過去にメンタル不安定だった人と少し働いたけど、自虐とかはスルーしてたけど泣き出すのは焦った

4. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 04時51分 ID:c4c053eb33 (1/1) ID抽出 返信

結局人間関係じゃない?
性格キツくて常にイライラしてるやつとか
病気とか職歴いじってくるやつとか
精神的に疲弊する人間がいると厳しくない?

5. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 07時21分 ID:6bedacc352 (1/1) ID抽出 返信

とりあえず応募して面接に行ってください

6. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 08時46分 ID:fc5ea3cdd0 (1/1) ID抽出 返信

たかがバイトに資格なんかいるわけねーだろ

7. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 12時04分 ID:741992a533 (1/2) ID抽出 返信

いっちが立ち上がろうと頑張ってるの応援しとる。

>>そもそも学歴なし資格なし職歴なしで採用されるのか。
バイトなら普通に採用される。落ちても店側は理由言ってこないけど、自分のせいだと思い込まない方がいいよ。普通に店側の事情で落ちることもあるから。事前に何店舗か候補を用意しておくのがいいかも。4月に入ると新しくバイト始める人増えるから、3月中に探すのがオススメ。

>>精神疾患の人がいたらやっぱり気まずいか。
こればかりはその人による。でも多くの人は精神疾患=気まずいではなく、やばい奴=気まずいだと思うわ。社会ってまーじで色々な人間がいて、病気じゃないのにやばすぎる人間も大勢いる。言い出さない限り、精神疾患だと気づかれないことも多いよ。一方で一緒に働く側としては、事情を知らされないままいきなり倒れたりする症状がでると気まずいし困るかな。

8. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 12時05分 ID:741992a533 (2/2) ID抽出 返信

>>履歴書に病気に関することは記入しない方が良いか。
症状にもよるが、事情を知っていてくれる人は必要だから書いた方がいいと思う。店長やバイトリーダーみたいな責任者は、上で書いたように倒れたりトラブルが起きたときに対処する際知っておくべき情報だと思う。履歴書に詳しく書かなくてもカウンセリングへ通院中とか書けば、面接で事情を聞いてくるよ。

>>引きこもりや精神疾患のある方と職場で接して感じた改善してほしい点、または社会常識的に求められる最低限の能力。
社会人全員に言えることだけど、報連相はマジで大事。仕事内容について話せばいいから話題に困らず、なんなら雑談とか出来なくても業務内容の報連相するだけで十分コミュニケーションになる。精神疾患あろうがなかろうがこれさえできればOK。できない奴のなんと多いことか......。最低限の能力は体力、体力、体力。立ちっぱなしのレジや清掃陳列は意外と体力いるから、今のうちから少し運動する習慣付けた方がいいよ。

9. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 13時24分 ID:75b8848a51 (1/12) ID抽出 返信

>>3
ご意見ありがとうございます。
読むのは遅いですが本は好きです。
学歴や資格がないと厳しのではないかと強く懸念していたので、とても安心しました。
シフトの柔軟性については盲点でした。幸い時間はたくさんあるので、そこは強みですね。
履歴書の件に関しては職場の方にも伝えた方がいいですよね。なにより私自身が後ろめたい気持ちにならずにすみますから、いいかもしれません。医師や心理士、就労支援団体の方との話し合いに、その意見を取り入れて進めていきたいと思います。
軟弱な精神は悩みの種ですね。社会ではある程度の強度は必要ですよね。
勉強になります。

10. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 13時31分 ID:75b8848a51 (2/12) ID抽出 返信

>>4
採用されたとしても職場の人間関係は非常に大事なのですね。確かに性格があわなかったり、考え方が大きく違う方とは一緒いると精神的に辛くなりますね。優しい方が多いことを期待したいです。

11. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 13時35分 ID:75b8848a51 (3/12) ID抽出 返信

>>5
わかりました。私自身も早く実行に移したいと考えていますが、医師や心理士、就労支援団体の方と歩幅を合わせて取り組んでいきたいと考えています。ですが、まず実践することに大きな意義があることを再認識させられました。ありがとうございます。

12. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 13時37分 ID:75b8848a51 (4/12) ID抽出 返信

>>6
そうなのですね。私自身、社会常識の理解が乏しく、誤った考えをしてしまうことが多くあります。指摘していただいた通り、考えを改めていきたいです。

13. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 14時08分 ID:75b8848a51 (5/12) ID抽出 返信

>>7
とてもわかりやすい内容で勉強になります。
バイトに関する知識がなかったため、採用されやすい時期というとがあることを知りませんでした。4月までには応募、面接こぎつけたいです。
複数のお店に目星をつけることですが、今現在その事は考えていません。今回、不採用になった際は一度諦め、心理士からの課題に取り組み社会復帰に向けて前進していきたいと考えています。
健常者の方が抱く精神病者に対する抵抗感や違和感を知る機会がなく、意見を直接きけて嬉しいです。どうしても、疾患があると被害者意識に取り憑かれて相手の立場、健常者の考えに対する理解が進まないことが現状です。しかし、その風潮をアルバイトを通して打破し、少しでも相手の気持ちを考える時間を増やせていけたらと感じています。
自身の症状の現状については説明した方がいいですよね。

14. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 14時09分 ID:75b8848a51 (6/12) ID抽出 返信

>>8
採用されることを一番に考え、相手に対する理解が及んでいませんでした。履歴書に疾患を記入する事は、前向きに考えていきたいです。特に現在の症状の程度については伝えた方がいいですよね。
報連相、聞いたことはありますが詳しくは知りませんでした。とても大切な事なのですね、肝に銘じます。
やはり体力は必要ですよね。最近は外出の回数を増やすようにしています。これを継続していくと共に、ジョギングやランニングにも取り組み基礎体力の向上を目指していきます。頑張ります。

15. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 14時11分 ID:75b8848a51 (7/12) ID抽出 返信

たくさんのご意見ありがとうございます。来週の診察の際に医師に相談し、再来週までには就労支援団体に挨拶に伺おうと考えています。何か進展がありましたら、この掲示板に逐次報告していきたいと思います。またご意見はまだまだ募集中でありますので、疑問点や改善点がありましたらご指摘よろしくお願いいたします。
皆さんのご期待に応えられるよう、より一層精進して参ります。

16. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 18時56分 ID:7c0d0653e7 (1/1) ID抽出 返信

みな

https://bit.ly/3BiJSjK

17. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 19時11分 ID:b0e2d9de3d (1/1) ID抽出 返信

気の利いたことを言えなくてスマンが頑張ってくれ。
陰ながら応援してるわ。

18. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 20時00分 ID:75b8848a51 (8/12) ID抽出 返信

>>17
気持ちだけでも十分嬉しいです。励みになります。

19. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 20時01分 ID:af965f66c2 (1/2) ID抽出 返信

症状について職場に知らせたほうがいいという意見しか出ていないので、
反対意見も書いておきます。

書類に記載すればその時点で即不採用になる危険性があります。
雇用側はとりあえず面倒事を避けたいからです。
①うつはただでさえ誤解されやすい病気で、説明を尽くしても
 未経験者や臨床医以外には理解が及ばないことに変わりがない
②どうにかこうにか働き続けることが目標なのは変わりがない
③働く中でダメだと判断したら退職することに変わりがない
以上の理由から、職場には内緒にして自身の体の保護を最大限にしつつ
職場には内緒にする案を出させていただきました。
つらい闘病を今まで頑張って来られたことに拍手を送りたいと思います。

20. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 20時48分 ID:e09fe6e8b4 (1/2) ID抽出 返信

>>19
優しい意見ではあるが、
病気を隠して採用されても解雇事由になるケースがある。
そうなった場合本人にとってもいいことはないし、
採用先にとっても新人のトレーニング、雇用計画の見直し等、
不利益になることが多い。
また病気を隠して採用された場合、
病状の悪化による欠勤などが認められづらくなるし、
結果、無理な出勤などによって本人の負担が増えることがある。

よくあるケースでは病気を隠して採用された結果、
病気だと公表することが困難になってしまい、
無断欠勤からバックレ同然での退社になるケース。
この場合、損害賠償問題にも発展しかねないので、
最初の時点で病気を隠すという選択肢はデメリットが大きすぎる。

面接もいきなり店舗や会社に行くわけでもないだろうし、
電話の時点で先に病気や病状を伝えた方が良いと思われる。

21. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 20時54分 ID:75b8848a51 (9/12) ID抽出 返信

>>19
違った観点からのご意見とても参考になります。以前にクローズ就労という言葉を耳にし、関心がありました。やはり疾患、特に精神に関連するものだと採用に大きくかかわるのですね。病気に対してあまり世間的な理解を得れているとは言い難いのが現実ですよね。
継続的に働くことを前提としても、採用後に体力的、精神的に辛いと強く感じれば退職するという選択肢は考えていませんでした。
履歴書の問題については医師や心理士、就労支援団体との意見交換の際に、優先的に精査する必要性をより感じました。建設的な提案、ありがとうございます。

22. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 21時09分 ID:75b8848a51 (10/12) ID抽出 返信

>>20
実例を交えたご意見、大変参考になります。採用されたとしても職場が不利益を被り、かつ自身の病状を悪化させる危険性があることまで考えが及びませんでした。さらに最悪の場合賠償問題に発展することもあることを知りませんでした。
利点や欠点を吟味し、正確を導き出すことの難しい問題ですが、体調を第一に考えて行動しようと思います。

23. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 21時11分 ID:75b8848a51 (11/12) ID抽出 返信

いただいた意見はできるだけ多く、主に心理士と就労支援団体の方に相談します。履歴書の件は医師にも相談します。

24. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 21時16分 ID:75b8848a51 (12/12) ID抽出 返信

>>23
診察の時間は短く、医師とは多くの事を相談できないですが、心理士とのカウンセリングは時間は確保できそうなのでじっくり相談しようと思います。

25. 名無しのおっちゃん

2023年03月12日 21時45分 ID:e09fe6e8b4 (2/2) ID抽出 返信

希望的観測ではあるけれど、
電話で先に病気あるいは病状を伝えた上で、
相手が面接に応じた場合はまず受かると思う。
できる限り簡潔に、なおかつ正確に伝えれば、
かえって信頼を得ることもできるかもしれない。
ダラダラと長く自分語りをすると心象は悪くなるので、
先に電話で伝える内容をまとめておいてメモすると良い。
難しければ心理士さんに相談して作ると良いかもしれない。

書き込みを見る限りだけど、
きちんと自分の状況を把握できていると思うし、
性格としても誠実さがにじみ出ているので、
面接にこぎつけられれば、
よほど不潔にしているとかでない限りは採用されると思います。

また万が一不採用であったり、面接を断られた場合でも、
「こんなバイトすら受からない…」というように、
思い詰めてしまうことのないよう、お気をつけください。
健常者でも職業や同僚との相性が悪いことはザラにあります。
「今回は合わなかった」と思うことも大事だと思います。
行動したこと、できたことは間違いなく大きな一歩前進です。

26. 19

2023年03月12日 23時45分 ID:af965f66c2 (2/2) ID抽出 返信

20・25さんの意見が本来はあるべき姿だと思います。
正しい意見は出ていますが、情報は多いほうがいいかなと思い書きます。

予め病状を説明して入社前にふるいにかけるのも、
病状を説明せず仕事をしながらふるいにかけるのも、
どちらでもいいかと思います。

会社のため心身を惜しまず働いても発症すれば会社は規定の手順を踏みつつ
優しいふりをしながらポイ捨て。
会社のために仕事をするのは避けましょう。
会社を信用しすぎてはいけません。

転職での面談で予め過去の病状の説明をしていても、
雇用関係を結ぶと任される仕事は断りづらく、
実績を重ねるたびにどんどん責任の重たい仕事を任される。
予め説明した意味ある?・・それなら黙っててもいいのでは?

スレ主さんは誠実そう(心配し過ぎが心配)だから、
会社への損害を与える可能性については敢えて書く必要がないと思いました。
連絡ができないぐらいの体調不良、これは確かに可能性があります。
ありますが、無断欠勤にならないよう、体調が回復次第連絡すればいいのです。
会社への悪意がないということが示せれば大丈夫と割り切りましょう。

推敲せず思いつきのまま投げます。スレ汚し大変失礼しました。
何かわずかでも参考になったらいいのですが。

27. 名無しのおっちゃん

2023年03月13日 11時46分 ID:bbeb216f28 (1/1) ID抽出 返信

若い頃書店で働いてた者です
結構体力仕事なので、その点大丈夫ですかね?
レジでは立ちっぱなしですし、品出しや返品作業などで重いものを持つことも多いです
シフトに自由がきく点はプラス要素ですね

あと本好きが書店で働くなら、棚を見ておく事を勧めます
定番でほとんど埋まってしまいますが、残った僅かなスペースで多くの担当者は個性を(趣味を)出そうとしてます
そこの趣味が合いそうな人がいたら、きっと働きやすくなるんじゃないかなと思います

応援しています

28. 名無しのおっちゃん

2023年03月13日 17時10分 ID:273364b9a0 (1/3) ID抽出 返信

>>25
第一印象は大事だと言いますから、要点を予めまとめてその内容を伝えることは重要ですよね。その事は心理士や就労支援団体との議題の一つとして加えたいと思います。
不採用になったとしても自分で抱え込まずに医師や心理士に素直に伝えますね。落ちたとしても前向きに考えるようにします。
温かい言葉ありがとうございます。

29. 名無しのおっちゃん

2023年03月13日 17時18分 ID:273364b9a0 (2/3) ID抽出 返信

>>26
私は社会経験がなく厳しい環境に置かれることを理解していませんでした。会社の捨て駒にならず、自分の意思を伝える事、心身を第一にすることは特に意識して行動すべきですよね。とても参考になりました。ありがとうございます。

30. 名無しのおっちゃん

2023年03月13日 17時22分 ID:273364b9a0 (3/3) ID抽出 返信

すいませんID:75b8848a51です。外のwifiを利用して書き込みを行ったらIDがID:273364b9a0変わってしまいました。帰宅後にまた返信いたします。申し訳ありませんでした。

31. 名無しのおっちゃん

2023年03月13日 20時35分 ID:80f2f95241 (1/2) ID抽出 返信

すいません。掲示板の事を理解していませんでした。IDは変わるものなのですね。

32. 名無しのおっちゃん

2023年03月13日 20時36分 ID:80f2f95241 (2/2) ID抽出 返信

>>27
指摘のように、体力については私も強く心配しています。以前心理士から「体力の大きな低下は引きこもりの社会復帰のネックである。」と仰っており、外出を増やし身体を動かすことを一つの課題として医師や心理士と取り組んでいますが、いまだ一般的な方と比べて体力に大きな隔たりがあるがあるのが現状です。体づくりの重要性を感じています。
書店の選書は注目ポイントですね。今度行く時は意識して見てみようと思います。
書店での経験がある方のお話を聞けてとても嬉しいです。ありがとうございます。

33. 名無しのおっちゃん

2023年03月14日 13時18分 ID:8b077be252 (1/1) ID抽出 返信

複数の専門職の方の助言をもらえる環境を整えておられるようで
過去の自分をちょっと反省しています。
徐々に悪化していく症状の中で、まだ体が動くうちにできる対策を
全力でやらねば!と、手当たり次第に全力で試していたのに、
直接生身の人間の力に頼ることだけは全くしてなかった。
もう既に人が怖いくらい悪化していたんでしょうね。

34. 名無しのおっちゃん

2023年03月14日 14時52分 ID:6b010b9065 (1/1) ID抽出 返信

本日病院に行き、診察の際に医師から意見をいただきましたので箇条書きで書き込み報告します。
・急ぎすぎではないか。心配。段階的に取り組むべきである。
・症状が和らいできたが、一般の方に比べ精神的な力がまだ少ない。
・レジでの接客や店内清掃、商品の陳列など複数の業務をこなすのは、まだハードルが高く訓練が必要である。
・現在の目標は大学受験であり、二兎追うものは一兎を得ずという言葉があるように、片手間でアルバイトをするのはリスクがある。(書き込んでいませんでしたが、2〜3年以内に大学受験をするのが以前からの目標であり、医師と心理士はそれに向け治療やカウンセリングを行なっています。)
・総合的に考えて難しいのではないか。
いつも医師は献身的に治療を行なってくださり、今回も親身になって相談にのってくれました。
皆さんからの助言や温かい言葉をいただいてとても嬉しかったです。ありがとうございました。

コメントを投稿する


カテゴリー一覧

おっちゃんねる